< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2009年08月04日

みどりの窓口



■いよいよ 社会人落語落語日本一決定戦間近の 春日家みっち


「みどりの窓口」の稽古のあと

「ここでかんだらいかんわな…いかんわな」と自己反省中


師匠もここは優しく 今は肩に力がはいってるからな声かけてます。





■こちら、先日 丸亀秋寅寄席で「播州皿屋敷」をかけた 扇亭かしぽん。

「秋寅より、翌日、キャンプの子ども達のところでしたほうが受けたんです・・・」

と、こちらも自己反省中

けど、これは落語の出来不出来ってことより、お客さまにもよるようで、

子ども達は着物きているだけでもおもしろがるからとのこと。

落語っていうのは、落語をする人と、お客さまと、環境で作られるんですな。




みんなも、まもなく本番

白扇は、来月「秋寅寄席」 10月「塩江時遊」

南笑・艶九は、今月22日「石あかり月あかりライブ 落語二人会」




**************

稽古のあと、皆さん喋る喋る。

白扇と南笑は、病気やったんちゃうんかい!(笑)



11:20pm 落語塾終了~







同じカテゴリー(■落語)の記事画像
春日家みっち  18年!
讃岐乃音子追善落語会 無事終了しました
それぞれのリハビリで
遅ればせながら「昭和元禄落語心中」
今日は「死神」の三遊亭圓朝忌。
おでん ことこと  右から左まで制覇(笑)
同じカテゴリー(■落語)の記事
 春日家みっち 18年! (2023-08-30 10:32)
 讃岐乃音子追善落語会 無事終了しました (2022-09-04 11:56)
 それぞれのリハビリで (2022-08-14 10:25)
 遅ればせながら「昭和元禄落語心中」 (2021-08-12 11:34)
 今日は「死神」の三遊亭圓朝忌。 (2021-08-11 10:06)
 おでん ことこと 右から左まで制覇(笑) (2021-07-24 12:04)
Posted by るいまま at 19:53│Comments(5)■落語
この記事へのコメント
みっち!!!
頑張って~(^ー'*)bオッケー♪
Posted by Christine♪Christine♪ at 2009年08月04日 21:52
>2009年08月04日 21:52
>Christine♪
>みっち!!!
>頑張って〜(^ー'*)bオッケー♪

ありがとよ〜っ


って 今回の ネタで お礼申し上げます(笑)


9日 えんくさん と みっち
サンポート寄席にて
ご披露します〜
がんばります〜
楽しみます〜


今夜は 遅くまで ありがとうございました〜m(__)m
Posted by みっち at 2009年08月05日 00:34
みっちさんのご検討をお祈りしています。9日も残念ながら、お聴きすることが出来ません。どこかで、「みどりの窓口」をお聴き?、見せていただきたいです。楽しみは、先へ!
Posted by 雪の瀬川 at 2009年08月05日 20:27
■くりす

ずっと応援してやってな。


■みっち

おもろかったねぇ~


■雪の瀬川

どこかで聞いてやってくださいね。

私も、塾生が定期的に発表できる場所を作っていきますからね。
Posted by るいままるいまま at 2009年08月06日 18:13
雪の瀬川さん・・・・・?

秋寅で「雪の瀬川」のCDいただいた方でしょうか?
もしそうならば、ありがとうございまいした。
聴かせていただきました。
江戸落語もほんとに素敵だなと思います。

また、いつか聴きにお越しくださいまし~。
Posted by みっち at 2009年08月08日 07:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
みどりの窓口
    コメント(5)