2014年12月31日
年越しにゅうめん

今年は、紅白みつつの大晦日。
あれやこれやの紅白つぶやきは、やっぱりfacebookじゃなくTwitterですな。
11:00過ぎたら、除夜の鐘をつきにいく準備をせないかんので、
ちょい苦手な長渕さんのところで、年越しにゅうめんを作る。
私はおばちゃんだが、セカオワの歌詞のほうが好きだよ。
2014年12月31日
一旦、餅は休憩

太朗ちゃんに「るいまま、お餅食べ過ぎ〜お餅一個はご飯3膳ですよ」と愛ある警告をうけ、
奈央ちゃんからは「お餅は3日まで持たしてくださいよ」と鋭いところをつかれ、
「そうね、そうそう、まだ年も明けてないのに、すでに餅が2/3ほどになってるのはいけないわ!」と、
普通に昼ごはん。ま、4時だがね。
さっき、おやつ餅食べたがね。
いや、ほんまに、せめて3日までもたそう!
2014年12月31日
お節 お節〜♪


太朗ちゃん ちに、お節を取りに行きますと、
某野菜ソムリエN嬢(奈央ちゃんだけどね)が、新年はいつやりあげますのん?と、
早速新年のお誘いにきておりまして、やりあげるときは誘うように申し(笑)、無事お節確保〜♪
JKの若い愛も込められてるってことで、これまた縁起のよいこと!
何はともあれ、太朗ちゃん お疲れさまでした!
2014年12月31日
2014年12月31日
2014年12月31日
2014年12月31日
2014年12月31日
2014年12月30日
明日の餅のために


しかし、ま、正月まえに餅の食べ過ぎであることは否めず、
日課の散歩と言う名の競歩。
で、また食べるものを買ってしまう(笑)
で、どんなに餅を食べてもご飯は食べます♪
肉 肉 ローストビーフ。
明日の餅のために大根もいっぱい食べとこ(笑)