< 2012年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2012年10月31日

2012年10月31日

働くアイドル


今日は忙しそうなので、邪魔しないですよ。
  
Posted by るいまま at 13:10Comments(0)るいまま組

2012年10月31日

決め込んでしまえば不自然と長明は言う。


その都度その都度答えを組み上げていくのがさとり。

これが完璧って思ったところで不自然はおこる。

人間、ゆらぎをもっていきることが力かも。



生き方にマニュアルなんぞないことを、鴨長明は「方丈記」でいってんのかも?



  
Posted by るいまま at 12:49Comments(0)■音楽と言葉

2012年10月31日

こころ旅 今朝の気になるところ



観音寺から丸亀にむかう「こころ旅」一行。

「今日はずっと自転車でいきます」

香川県は、輪行なしでまわれるんやろなー。

と見ながら気になる日野正平さんの靴の色。

なんで左右ちがうんだろ?(笑)




  
Posted by るいまま at 08:10Comments(0)WALK/BIKE

2012年10月30日

今宵は粗食(笑)


るいちゃさん帰省から御馳走三昧だったので、

今宵の夕げは粗食。


揚げの焼いたん

茄子の焼いたん

卵焼き

で、

いつもの野菜満載。



  
Posted by るいまま at 19:40Comments(0)体・食べる

2012年10月30日

笑顔の御馳走。ツルカメ食堂


川島「ツルカメ食堂」の建物は、昔、このまちに一軒だけあったお医者さまの住まい。

ですからどっしりとした贅沢な造りです。

そこを鶴シェフと亀マダムのセンスで、お客さまを迎える空間にして数年。

現在は、昼も夜も、前日までに予約してからいくという形になっています。





ここは、あわててかきこむのではなく、

夏は、庭から流れる風を、

冬は、ゆっくりのんびり薪ストーブの暖かさを感じながら過ごすのが一番


空間全部がごちそうなのです。




鶴シェフが作るお料理は、どれも食材への愛を感じます。

オーガニックのお野菜、自家製ハーブ、全粒粉のパン。お肉も、お魚も一捻り。

夕べのお魚はカワハギ、お肉はサーロイン(スキレットにのってやってきました)



今日は寒いけん、栗のスープつけたよ」と、亀マダム。

サーブしてくれる亀マダムの笑顔も、ここの御馳走。




昨日のコースには、先日ツルカメ食堂でライブをしたブラジルのシンガー「サブリナ」さん直伝の

ココナッツミルクを使ったパスタ
もでまして、新しい味わいに感動でございました。



もう一度、昼も夜も、前日までに予約が必要。 

時間も楽しめるときに、季節ごとにどうぞ。




【3000円の夜のコース】いただきました。








 珈琲がつきます。





,  
Posted by るいまま at 16:49Comments(2)美味いもの

2012年10月30日

かんちゃん 元気になりました。


階段から落下後、左前足がおかしいおかしいと、ばばさまが言うてましたが、

大丈夫だった模様。



良かった!



  
Posted by るいまま at 16:10Comments(0)■猫 かん

2012年10月30日

かんちゃん 階段から落下


さきほど、階段でえらい大きな音がして、すごい勢いで部屋に走り込んできまして、

しばらく何かに怯えておりましたが、

やっと落ち着き、寝始めました。



がぶがぶも、きゅうきゅうもなくおとなしいと、ちと心配。

なにがあった? かんちゃん。





  
Posted by るいまま at 14:33Comments(0)■猫 かん

2012年10月30日

こころ旅 今朝は五郷「豊稔池」

いいね。

知ってるところがでると、なんか嬉しい(笑)





NHkBS 「にっぽん縦断 こころ旅」今週は香川県。

朝7:45~ これがある期間は早起きになりますな(笑)






,  
Posted by るいまま at 08:28Comments(0)WALK/BIKE

2012年10月29日

今夕6時、FM786で都筑章浩×藤澤翼


SON四郎やら、スーパー3やら、ラテンパーカショニストといいながら

ラテンの枠を大きくこえて、むちゃ楽しいライブを次々と運んでくれる、

アッキーこと都筑章浩さんが、今夕6時〜のFM香川「JOY U CLUB」で、

翼っちこと、藤澤翼くんと対談しますよ。



アッキーは、高松が大好き。

弟子であるルンバエルアスーカ+も、アッキーに見守られどんどん力をつけています。


高松にラテンのリズムがあふれて、

音楽が鳴り出すと自然に体が動くひとたちの笑顔がはじけたらいいなと思う私にとって、

アッキーとの出会いは幸運中の幸運!



翼くんと、どんな話を聞かせてくれるのでしょう。

二人のトークは、6:15pmころから。

http://www.fmkagawa.co.jp/pc/program/joy-u/

今夕ラジオは、FM786で!