< 2025年03月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2024年10月07日

なんか つまらんと かん氏



なんか つまらん かん氏と、気がつけば ぴったりくっつく さび嬢。

ふたりとも、ラスカル騒動が落ち着くまで、庭にも出られないからさ。





あれっきり、ラスカルをみることはないんだが、油断はできないとのこと。

3ヶ月、がんばれ。




  
Posted by るいまま at 22:15Comments(0)■猫 かんちび猫さびアライグマ

2024年10月05日

ラスカル騒動 結局は人間のエゴ



【ラスカル騒動 おおおー(追記)】
10/5 goodmorning

今朝、露地の植物に水やりに参りますと、ラスカルが寝ておりました。



たったひとつの唐揚げで、あっさり捕まるとて、どんなに腹ヘリだったのさ、おまえ。

害獣プロテックのおじさんに、即電話。

夕方には迎えにきてくれるとのこと。

こんなところに罠しかけるんで大丈夫なん?とおもったんだが、さすが、スズメバチからラスカルまで害獣駆除プロ35年だなと感心する。

かなり、でかいの、わかる?

……………

しかし、こうやって、向かい合ってると、かわいい顔してる。

この子の何十代も前の野生の子が、ラスカルブームに乗って日本に連れて来られ、よくわからないまま繁殖させられペットとして売られ、

あげく飼いきれずに捨てられ、そこから増えていったんだろうな。

そう思うと、結局は人間のエゴなんだよな…。

昨日、近所の子と、児童公園横の古い空家の取り壊しがはじまったので、たぶん、そこに住んでいた子だろうねと話す。

このあたりは「土」が消えてしまい、古家と児童公園で快適に暮らしていたのに住まいがなくなり、うちの北隣のジャングル路地にきたんだろうな。



  
Posted by るいまま at 07:24Comments(0)アライグマ

2024年10月04日

ラスカル騒動つづき トラップ


【ラスカル騒動つづき トラップ】

#害獣プロテック のおじさんが来て、罠を仕掛けてくれた。



あとは3ヶ月様子をみる。トラップにかかれば、すぐに駆けつけてくれるそう。

いまは繁殖期で一匹ではないかもしれないけど、何匹でも料金は同じって、何匹もいたらやだよ。

一番あやしい床下に潜んでいる可能性もあるので、捕獲できたら、そこを塞ぐ工事まで頼む。

家のまわりをみて、雑草の生えた北側のおうちの雑草だらけの湿った路地は動物天国だそう。




そこに面した、お隣のおばあちゃんが残飯を置く納屋は、やっぱり隙間を開けていたので、改善は難しいから、とにかく被害がでないうちに捕獲されますよう祈る。

市役所に電話したら罠を貸してくれるやもしれないんだけど、私ではやりきれそうにないので、とりあえずプロに頼む。3ヶ月後、改善されなかったら、また考える。

アライグマは、猫とおなじくらいの運動能力があるので2階のベランダくらいは、やってくるそう。

猫sがいるので、なにかとややこしい。あぁ。


  
Posted by るいまま at 18:29Comments(0)アライグマ

2024年10月04日

ラスカル騒動 つづき 朝

【ラスカル騒動 つづき 朝】

真夜中のラスカル騒動つづき。連絡をいれていた二軒の業者のうち、あさイチで連絡をくれた業者さんが、昼にきてくれることに。

私としては、人懐っこいので、どこかのペットじゃないかと心配しているというと、アライグマをペットにしているひとは、もういないですとのこと。

朝、ゴミ出しにいったついでに、母屋の隣の空き家を管理しているおばあちゃんに、ツルのある雑草が伸びて、母屋の外壁を這い出したので、家の持ち主さんに伝えて欲しいと話し、




真夜中、ラスカルが現れた話もしたら、警察だなんだ騒ぎだしたので、

「調べたら担当は警察じゃなく役所みたいよ。私のほうから連絡しとくけど、おばちゃんも気をつけて。

でも、餌になるようなものも置いてないのに変なんだよね」と言うと、

おばあちゃんが、うちや納屋に残飯いれとくんで、臭くなるから、こうやって石はさんで隙間あけとくんでと話しだした。

ええええ!

残飯の袋をもったまま話して、また納屋にいれたとき石を挟もうとしたんで、

おばちゃん、ドアしめる! 残飯、納屋にいれない!

と、注意。


おばちゃんだけでは心許ないので、後ほど、娘さんにも言うておこう。




10/4 goodmorning

とりあえず、朝ごはん。




今日は、建礼門院徳子の音楽班との稽古なんで、こそ練しときたいのに、ラスカル騒動でバタバタ。

一応、心配した風の かん氏。われ関せずの さび嬢(アライグマじゃないよ 笑)







  
Posted by るいまま at 10:01Comments(0)アライグマ

2024年10月04日

ラスカル騒動 真夜中



【ラスカル騒動 真夜中】

だれ? なんで ベランダにいるん? なんでくつろいでるん?




*****

夜、女将と長電話をしているとベッドに上ろうとする黒い影。かん氏だと思って「こりゃ!だめ!」と声を掛けると、ふりむいた顔が尖ってる、アイマスクをしている。逃げるしっぽがしましま。

ええええええっ

逃げたのだと思ってベランダをみると、すっかりくつろぎ毛づくろいをしている。とりあえず、ガラスのこちらから写真に撮ってみる。

どこからどうみてもアライグマ。なんで???

こんなとき、どこに連絡したらいいん? 警察?と女将と調べると、警察では対応していないとnetに書いてる。

「アライグマは特定外来生物のため、防除(捕獲等)が必要です。市町村が主体となって捕獲を実施しているため、捕獲の相談は住んでいる市町村にしましょう。市町村によっては、住民に罠を貸し出すなど、対応が異なります」

自分では罠にかけられないので、24時間対応の害獣110番に連絡してみるけど、こんな夜中には対応なし。

部屋に入られないよう、母屋も事務所も全部鍵をしめて、ただいま待機中。明日の朝までに、おうちに帰ってくれますように。

ちなみに、アライグマの天敵は、コヨーテ・オオカミ・クマ・クズリ・ワシミミズク・アメリカワニ・ミシシッピワニなど。

って、そんなん動物園にしかおらんがな!

アライグマにとって最も脅威となる生物は人間であるって書いてるけど、人間を怖がっている感じはまるでなし。絶対、誰かに飼われてたんだと思う。

まだ、アライグマで良かった。ヘビやトカゲだったら、私はここで、よう寝ん!



  
Posted by るいまま at 08:59Comments(0)アライグマ