2017年10月31日
ちいさいデビルがチョコレート
夕方さんぽ。
西の丸「トイ珈琲」さんの前で、ちいさいデビルから「ハッピーハロウィン!」とチョコレートをもらう。
サンキュー!
で、そのまま弾丸さんぽをしてると、高松駅前で「るいまま、やっぱり歩いてるんやね」と声をかけられ、振り向くと、高松国際ピアノコンクールに忙殺されている美智子さん。
しばし立ち話をして、時間ができたら、また峰山ハードコースをのぼろうと約束する。
来年3月までの長丁場、頑張ってね。
私は、表彰式と入賞者コンサートにいく予定♪
◼高松国際ピアノコンクールweb
http://www.tipc.jp/sp/index.html
Posted by るいまま at
17:58
│Comments(0)
2017年10月31日
果てなき旅
歯の大工事。
左上奥が終了し、前右編に突入。果てなき旅ではあるが、今度こそ、最後まで行き着くよ(決意)
今日、仮歯を作ってもらったけど、前より綺麗やん(笑)
11/18の本番も、これで行きます。但し、キャラメル、お餅は厳禁な♪
Posted by るいまま at
17:56
│Comments(0)
2017年10月31日
年明けの打ち合わせ中

中俣教授と 田町「スコップビーン」で、年明けの打ち合わせ。
アランコルバン「知識欲の誕生」を紹介される。
19世紀のフランスの田舎町では知識を得るための講演会にまちのひとが盛んに参加し、そこで本を売り買うというシステムがあったそう。意外にも、女性も多い。
本は、そう簡単に手に入るものではなかったのだな。
年明け、丸亀で「地方作家の悲哀」(笑)のトークイベントあります。
Posted by るいまま at
17:52
│Comments(0)
2017年10月31日
おにぎりaction!
今日のおにぎり
#OnigiriAction
国連が制定した10月16日世界食料デーに合わせ、10/5から 11/15の期間中、ハッシュタグをつけておにぎり写真を投稿すれば、世界の子どもに5食分または10食分の給食が届くそうです。
詳細はこちらから。
http://jp.tablefor2.org/campaign/onigiri/
公開postだけ有効とのこと。おにぎりだけは公開に。
Posted by るいまま at
12:24
│Comments(0)
2017年10月31日
Happy Halloween!

Happy Halloween! お天気いいね。
るいまま組事務所に「にこにこ保育園」の子どもたちが お菓子をもらいに来てくれました。
にこにこ保育園は3歳までの子どもたちときいてますが、1歳でも、しっかりしてるわ。
仮装は、先生たちの手作りです。すごくレベルアップしてます‼
今年は、飾り付けの準備も泥沼で、うちはお菓子も決まりのものだけだったのだけど、2回目となると、まちのおばあちゃんたちも様子がわかったようで、おばあちゃんたちが、かわいいお菓子を準備してくれてました。
赤ちゃんの声が聞こえるまちは、おばあちゃんたちも元気になる まちです♪
Posted by るいまま at
10:20
│Comments(0)
2017年10月31日
2017年10月31日
ハロウィン泥縄作業(笑)

浜ノ町ベースで、Miwa Miwa と新しい企画の打ち合わせのあと さんぽに出る。
駅前で、ええ感じになった中村谷くんに会い、
明日 保育園の子どもたちがハロウィンに来てくれるのに 飾り付けを頼むを忘れてたことに気付き、
セブンイレブンで泥縄的に ハロウィンものを探していると、仕事あがりの瀬戸鮮のはまけん店長に会う。
結局、なにも見つけられないまま、帰宅!
で、泥縄作業開始(笑)
Posted by るいまま at
01:38
│Comments(0)
2017年10月30日
tomoki yuritaの出番です~

寒くなってくれたので、南国四国高松でも、念願のcuttingdorothyで買ったtomoki yuritaのネックウォーマーの出番が参りました!
Posted by るいまま at
18:48
│Comments(0)
2017年10月30日
ガレージシャンソンショーLIVE13
来たわ♪
今年の1月13日の金曜日(ええ 正にワタクシの誕生日)に収録され、10月の13日の金曜日に発売された、山田晃士のガレージシャンソンショーLIVE13のDVD。
先日の発売ライブに行っておきながら、5000円しか握って行かなかったので、チケット買ったらDVDが買えなかったという中学生みたいなことになったいわく付き(笑)
いや、あのサイン待ちの列に、いらちの私が耐えられるはずもなく、これでよかったのよw
ガレシャンかけながら、今日もファンファタル(悪女)の資料よみをする。ああ、ぴったりなBGMだぜ。
Posted by るいまま at
13:20
│Comments(0)
2017年10月30日
おにぎりaction 後半になりました。
今日のおにぎり
#OnigiriAction
国連が制定した10月16日世界食料デーに合わせ、10/5から 11/15の期間中、ハッシュタグをつけておにぎり写真を投稿すれば、世界の子どもに5食分または10食分の給食が届くそうです。
詳細はこちらから。
http://jp.tablefor2.org/campaign/onigiri/
公開postだけ有効とのこと。おにぎりだけは公開に。
Posted by るいまま at
13:18
│Comments(0)