< 2014年04>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2014年04月30日

石あかり 岡本隊長vs 女子高生!



今年も、石あかりデザインコンテストにむけて、高松工芸高校で庵治石や細工の特性について語る、岡本隊長!

紙や土や木のようにはいかないのが石の難しさ。

高松工芸高校は、工業科と芸術科のある高校。

まさに、石あかりの原点だね。





  
Posted by るいまま at 23:34Comments(0)■石あかり(牟礼)

2014年04月30日

「なんのがれ」でつくるシフォンケーキ




過日、牟礼「ホワイトブラック」のよしこちゃんに託していた

「なんのがれ」のほうじ茶でつくるシフォンケーキとアイスクリームができたよ〜♪

ってことで試食。

ほろ苦く、ふわっとほうじ茶の香りがやってくる、味と香りで楽しめる美味しさ。

ほろほろっと崩れる「なんのがれ」ですが、

やはりお菓子にするには、ミキサーにかけ、ふるいにかけ、軸と粉をわけと、

丁寧な下手間をかけないと、この舌触りにはならないとのこと。



そしてそして、筍は絶品辛子漬けになっておりました。





  

2014年04月30日

かん氏 カラスと抗争



窓を見てると黒い影がひゅーっと動いたので、ベランダにでると、

かん氏がカラスとにらみあっておりました。

おお! かん氏もとうとうカラスと闘うようになったか!

しかし、カラスでかい!

6kgのかん氏より大きいくらいで、これでは3kgしかなかった るぅちゃんがやられるのも仕方ないな。

連れていかれそうになったのかもしれんな。




  
Posted by るいまま at 11:16Comments(0)■猫 かん

2014年04月30日

噂の金両醤油のもろみ



野菜ソムリエ 池田奈央ちゃんの紹介で食べ始めた、

小豆島「金両醤油」の、もろみ!

甘くないので、いろいろ便利です。

今日はフライドトマト、蒸し玉ねぎ、キャベツハンバーグと食してみるよ。





  
Posted by るいまま at 09:52Comments(0)美味いもの

2014年04月29日

猫としてどうなのよ。



ずーっとこの姿で寝てまする
  
Posted by るいまま at 23:08Comments(0)■猫 かん

2014年04月29日

スキル展 パネルの貼り方レクチャー



5/3から坂出スキル展にむけ、

石あかりロードのデザイナーの伏見さんにパネルの貼り方のコツを教えてもらい中。

なるほどなぁ。




ずっとセンターコピーをかいている「石あかりロード」のポスターをプリントアウトしてもらいながら、

10年ぶんの思い出を語り、感慨ぶかし〜。




伏見デザイン研究室の、このマークは、伏見さんのお嬢ちゃんが小さい頃描いた絵を伏見さんがデザイン化したもの。

その絵を描いたお嬢ちゃんも、デザイナーさんになって頑張ってらっしゃる。

さすがのDNA。
  
Posted by るいまま at 18:03Comments(0)■ZENKON-nex

2014年04月29日

「なんのがれ」のほうじ茶。



次は、ホワイトブラックでほうじ茶シフォンケーキにしてもらうためにもってきました。

この、紅茶シフォンケーキみたいにしてみるよーとのこと。

楽しみ〜♪








  

2014年04月29日

たけのこ のこのこ。


あまりの空腹に、 筍の恵方丸かぶり(笑)から一夜明け、

今日は焼筍を奈央ちゃんのもろみで食べる。

筍生活つづく…筍生活にならんよう頑張ろう〜
  
Posted by るいまま at 10:12Comments(0)美味いもの

2014年04月29日

全然ゴールデンじゃないぜ!



さてさて、さすがに徹夜の翌日は気絶するように寝て朝5:30。

なんだ、この雨は!

予定外のことがどんどんつっこまれ、いろいろだぶつき、一番嫌なゴールデンウィークに突入。

いつが休みなんだか分からんがな〜

ちっともゴールデンじゃ、ないぜっ〜!

金柑たべよ。





  
Posted by るいまま at 05:46Comments(0)■るいまま

2014年04月28日

石あかり 今年初の実行委員会



私は、出演者選定やら、企画やらで石あかり月あかりライブの準備を進めておりましたが、

石あかりロードのほうの会議もすすんでまして、

今日の会から合流〜♪


10回目ということで、いろいろ計画されてるようです。

会議後は、いつものcafe Remza(笑)










  
Posted by るいまま at 23:29Comments(0)■石あかり(牟礼)