2013年06月30日
人はいつだって悩む




昨日の映画は、30代女子の人生の岐路。
棄てたほうの人生を思う。
今日の芝居は、50代の男4兄弟。
見栄をはる人生をかんがえる。
人間は、いつだって悩む。
答えはでない。
てなことを考えつつ、三軒茶屋から渋谷まで歩く 歩く。
2013年06月30日
2013年06月30日
2013年06月30日
南品川 東海道品川宿



東海道品川宿のあたりを歩いていた。
マンションのあいだに、小さな神社があって、
たぶん、ここだけが昔の時間を残しているんだろうなと思って左をみると、
うちの事務所と似た、昭和30年以前のアパートがみえた。
写真を写そうとすると、光の具合でうつらない。
あぁ、うつさないでねといってるんだな
と思い、通りすぎる。
明治7年開校の小学校や、今も土間で畳表を張り替える畳家さん。
すれ違うのは、ランニングをしている都会的な人も、
夕べからの酒が抜けてないような、半裸のおじさんもいて、
東海道品川宿ちょっと散歩、楽しゅうございました。
2013年06月30日
2013年06月30日
南品川 天井絵をみせていただきました。


龍雲寺でお詣りしていたら、本堂の扉を開けて
「どうぞ」といってくださいました。
ここは火の守り神「荒神」さんを祀っておりまして、
お堂の天井絵が火消しの纒です。