2017年06月29日
一葉日記の稽古前に
2017.6.29 昼ごはん。とうもろこしご飯で椎茸トマトご飯ー。いやぁ、やっぱり美味しい!
ゆかりちゃん、ひとみちゃん、さだずみさん、たなかやさんに感謝~♪
さ、9/16公演音楽と言葉「樋口一葉日記」音楽班の稽古に行ってこよう。
この公演の洲崎寺客殿席は、ただいま満席キャリア待ちですが、
おにわcafe「おでかけ太朗」のシアター席でもご覧になれますので、夕涼みがてらどうぞ~♪
Posted by るいまま at
13:22
│Comments(0)
2017年06月29日
光免疫療法のこと
アメリカで研究されている光免疫療法の特集を見る。
超簡単に言うと、癌細胞だけを「近赤外線」という光が破壊し、健康な免疫細胞が壊れた癌細胞を食べるっていう夢の治療法。
ぼこぼこ飛び出した癌細胞が消えている写真が映しだされたので、すがる思いで見た人も多いはず。
この療法研究の最初の段階から楽天が関わっているそうで、日本でも早い段階で使われるようになるのではないかという希望ある報告もあった。
がしかし、治療のとき自身の免疫力がしっかりしてないダメで、弱ってしまったあとでは効果が出にくいよう。
やはり、どんなときも身体づくりは怠ってはいかんてことだな。
まだまだ、つぶさなくてはいけない問題はあるようだけど、実現化は近いかも。
http://gansider.info/2017/04/05/%E5%85%89%E5%85%8D%E7%96%AB%E7%99%82%E6%B3%95%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%96%91%E5%95%8F1%E3%80%80%E4%B8%87%E8%83%BD%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%93%E6%8A%97%E5%8E%9F%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B/
この時期、こんな特集を見ると麻央さんのこと思うよなぁ。
Posted by るいまま at
11:15
│Comments(0)
2017年06月29日
He will continue sleeping today.
Goodmorning.
Today is rainy day.
How big he is!
His name is Kan.
This meaning is a strong man.
But,he hates to fight.
He will continue sleeping today.
Posted by るいまま at
10:44
│Comments(0)
2017年06月28日
つまりは「母指球」だな。
八百屋ひとみちゃんの椎茸を、せとせんまでとりにいったついでに、夜さんぽ。
わかったよ。つまりは、何を履いても「母指球」を意識すれば背骨は立つわ。
前のめりになるのは、私自身の問題。下駄だろが靴だろうが、私が生き急がなければ背骨は立つ(笑)
となると、絶対的に足に合った(私の足形から生まれた)靴Rちゃんがベスト!
スニーカーが疲れるのは、足を保護し過ぎて足に甘いからかもしれないわ。
自分の足で歩く実感を持とう!
あ、ワラーチはくひとは、そういう感覚を呼びおこすためなんかな?
Posted by るいまま at
23:39
│Comments(0)
2017年06月28日
石あかりsidetriplive ご予約状況

石あかりsidetriplive at 洲崎寺
9/9「The パーカッションニスト with JUN」
9/16 音楽と言葉「樋口一葉日記」
は満席御礼 ただいまキャンセル待ちです。
そのほかのプログラムも人気のプログラムばかりです。どうぞ、早めのご決断を!
◼石あかりsidetriplive2017 ただいまの状況
8/5 オープニングはラテンナイト
間もなく満席
8/19 桃太郎づくし寄席
8/26 舞踏語り劇「ホスローとシーリーン愛の物語」
9/2 梅村ひろみ&クラウンアキオ with マダムK
9/9 Theパーカッションニスト with JUN
満席御礼 キャンセル待ち
9/16 音楽と言葉「樋口一葉日記」
満席御礼 キャンセル待ち
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/e1001267.html
2017年06月28日
石あかり 9/9「The パーカッションニスト with JUN」満席

石あかりsidetriplive9/9「The パーカッションニスト with JUN」。
このプログラムは、2017.6.28 14:00で予定席数に達しましたので、以降はキャンセル待ちとなります。
ありがとうございました。
■■石あかりSidetripLIVE2017 at むれ洲崎寺■■
8月5日(土)~9月16日(土)各土曜日ごと
19:00開演 18:30開場(但8/12休演)
会場 石あかりロード中ほど むれ洲崎寺
無料公演(但 500円のドリンクチケットが必要)
6月10日から受付開始
■9/9 The パーカッションニスト with JUN
出演
森ゆきこ(パーカッション)/合田佳織 (パーカッション)/夛田順子(フラメンコ)
石あかり13年目にしてとうとう実現する夢。フラメンコダンサー夛田順子と二人の打楽器奏者(森ゆきこ・合田かおり)だけで作り上げるステージは、打楽器とダンサーが呼応するように世界を作り、やがてひとつになっていきます。必見!
2017年06月28日
石あかり ご予約お早めに!
石あかりsidetriplive 8/5「オープニングはラテンナイト」ステージは、間もなくご予約分が完売となります。お早めの決断を!
https://www.facebook.com/events/876120225889872/?ti=cl
が! れえこファンのために、れえこを9/2「梅村ひろみ&クラウンアキオ with マダムK」のステージにも、ちょっと登場いただこうと画策中。にやり
https://www.facebook.com/events/103211343619352/?ti=cl
詳細は、カミングスーン~♪
さ、アイロンかけよ
2017年06月28日
一本歯下駄で100キロマラソンとは!

下駄下駄言ってたら、100キロマラソンランナーの森田さんから、一本歯の下駄で100キロマラソンを完走したひとがいるとの書き込み。
http://pipotore.com/?p=1792
野山を駆ける100キロマラソンだけでも考えられないのに、何すんねん!(笑) と思うけど、
「現在、この地球上に9名の一本歯下駄フルマラソン完走者が誕生しています」ですと!
写真を大きくして見ると、さすがに下駄を足にくくりつけてるね。
100キロマラソンとなると、バランスがどうこうより、走るひとの身体能力の高さが大きくものを言うんやろな。
そりゃ、ランニングシューズのほうが楽だよね(笑)
修験者や天狗って、すごいわな(笑)
2017年06月28日
嫌な気圧だねぇ



メ二エール気質仲間の「なんのがれ」の恭子さんが、今年はきたよ~るいままも気をつけなよとのこと。
すっきり雨が降らない嫌な梅雨。
私も、このところ耳下あたりがヤバいぞ!と感じる日があって、夏に向かって悪化しないように1日1仕事と思ってるんだが、そうもいかん日もあるしねぇ。
姿勢矯正の下駄さんぽは、眩暈にはなかなか有効。首のあたりのツボがある足の親指の付け根「母指球」を使うのが良いのかも。
鼻緒が気管支のツボってのを刺激もするのかも。
「かも」 だよ。
では、日曜日からのおうちごはん。
6/25(日)、二蝶で枝鶴師匠のお祝い会。
6/26(月)、日曜日のハードワークがこたえて疲れが抜けないので牛肉。
6/27(火)、くぼさんの豆腐と かんぱちのお刺身。
2017年06月27日
ベリーなヘアメイク研究中

ベリーダンスの公演は 初めてだからヘアメイク 稽古中~
って、別に踊るわけでもなく、いつもどおり語るだけですが(笑)
7/16(日)14:00
ベリーダンススタジオステラ公演
「ペナの物語」
東かがわ交流センター
当日2000円 前売1500円(7/10扱いまて)
b.d.s.stella@gmail.com
8/26(土)19:00
石あかりsidetripLIVE
舞踏語り劇「ホスローとシーリーン愛の物語」
むれ洲崎寺
無料(但し500円のドリンク代必要)
087-845-2663(洲崎寺)
※ 内容が変わります。