2010年02月10日
女性のためのスマイルハンズ&ハートリポート
ちと遅れましたが、2月6日の、女性のためのスマイルハンズ&ハートにお越し下さいましたみなさま
裏から表から支え、運営されたみなさま、ほんまにありがとうございました。

るいままの刻々とした報告のブログは、ここにまとめてございますが、 http://ruimama.ashita-sanuki.jp/c11374.html
参加くださった方々のブログを、リポートとしてリンクしておこうと思います。
いつものことながら、O型のざっくりした検索しかできなかったので、気が付いた分だけ(ごめん)
■ほのきち
会議とレッスンの間の忙しいときにありがとう
司会のクリス(ほのきち写)
検査に行こう http://dukeswalkhonoca.ashita-sanuki.jp/e225349.html
■ぱれっとマート
お目にかかれて嬉しかったです!
長女とお出かけ http://palletmart.ashita-sanuki.jp/e225056.html
■となきち
いつもいつも、きちんと聞いてくれるとなきちの姿勢に感謝です。ありがとう!
歌うるいまま(となきち写)
女性のためのスマイルハンド&ハート http://tonakiti.ashita-sanuki.jp/e224999.html
■ピチコのひとりごと
おそろいになっちゃいましたねぇ(笑)
ピンクリボンブレスレット(モデル ピチコ)
ピンクリボン http://pichi.ashita-sanuki.jp/e224974.html
■ウサの元気玉
なにはともあれ、おつかれ!
ほぼ壊れかけusa
スマイルハンズ&ハート http://usa.ashita-sanuki.jp/e225462.html
■花の妖精
ピンクのハイヒール すっごい嬉しかったです! ありがとう!!
花の妖精さんが作ってくれたピンクのピンヒール(花の妖精 写)
ピンクのピンヒール http://rena0209.ashita-sanuki.jp/e221302.html
■花の癒し日記
裏方ご苦労様でした。あのコーナーのみなさん 勧め上手やわ(笑)
茉莉花の花ママが写したかわさん
いましたねぇ http://matsurica.ashita-sanuki.jp/e224996.html
ほかにも、ピンクのジャケをきたあっこっこさんやかわさんや
花の妖精さんと一緒にきいてくださっていたラピスさんや
かおりの演出をしてくれた勝田てるちゃんや、急遽音響を引き受けてくれた太田さんや
テキパキ転換してくれたマッチや、素敵な舞台をつくってくれたピエールや
わははのみなさんや、しゃぼん玉石けんの王子や 立川の井上先生や 福岡の浜砂さんや

うまい具合にハモリをいれてくれたみっけや、
舞踏会のみなさまや
言い出すときりがないほどのみなさんのご協力で、気持ちよくやらせていただきました。 ありがとうございました。
癌は、早期発見早期治療さえできれば、決して死に至る病ではないことを、

るいままや姫のように、たとえ発病しても、手術をうけ治療すれば、こうして元気に前向きに暮らしていけることを
覚えておいてくださいねっ!
裏から表から支え、運営されたみなさま、ほんまにありがとうございました。

るいままの刻々とした報告のブログは、ここにまとめてございますが、 http://ruimama.ashita-sanuki.jp/c11374.html
参加くださった方々のブログを、リポートとしてリンクしておこうと思います。
いつものことながら、O型のざっくりした検索しかできなかったので、気が付いた分だけ(ごめん)
■ほのきち
会議とレッスンの間の忙しいときにありがとう

検査に行こう http://dukeswalkhonoca.ashita-sanuki.jp/e225349.html
■ぱれっとマート
お目にかかれて嬉しかったです!
長女とお出かけ http://palletmart.ashita-sanuki.jp/e225056.html
■となきち
いつもいつも、きちんと聞いてくれるとなきちの姿勢に感謝です。ありがとう!

女性のためのスマイルハンド&ハート http://tonakiti.ashita-sanuki.jp/e224999.html
■ピチコのひとりごと
おそろいになっちゃいましたねぇ(笑)

ピンクリボン http://pichi.ashita-sanuki.jp/e224974.html
■ウサの元気玉
なにはともあれ、おつかれ!

スマイルハンズ&ハート http://usa.ashita-sanuki.jp/e225462.html
■花の妖精
ピンクのハイヒール すっごい嬉しかったです! ありがとう!!

ピンクのピンヒール http://rena0209.ashita-sanuki.jp/e221302.html
■花の癒し日記
裏方ご苦労様でした。あのコーナーのみなさん 勧め上手やわ(笑)

いましたねぇ http://matsurica.ashita-sanuki.jp/e224996.html
ほかにも、ピンクのジャケをきたあっこっこさんやかわさんや
花の妖精さんと一緒にきいてくださっていたラピスさんや
かおりの演出をしてくれた勝田てるちゃんや、急遽音響を引き受けてくれた太田さんや
テキパキ転換してくれたマッチや、素敵な舞台をつくってくれたピエールや
わははのみなさんや、しゃぼん玉石けんの王子や 立川の井上先生や 福岡の浜砂さんや

うまい具合にハモリをいれてくれたみっけや、
舞踏会のみなさまや
言い出すときりがないほどのみなさんのご協力で、気持ちよくやらせていただきました。 ありがとうございました。
癌は、早期発見早期治療さえできれば、決して死に至る病ではないことを、

るいままや姫のように、たとえ発病しても、手術をうけ治療すれば、こうして元気に前向きに暮らしていけることを
覚えておいてくださいねっ!
2010年02月06日
早期くん お疲れさま!!(のろしあり)





みなさまお疲れさまでした。
紙芝居「ぼくはおっぱいレンジャー」、いろんな方がやってくださいましたが、かわさん、ピエールのメンズチームの「レンジャー」はよかったですね。
香川県の癌早期発見キャラクター 「そうきくん」は子どもたちに人気でした。(笑)
お仕事を終えて袋に戻った「そうきくん」も、お疲れさまでした!
スマイルハンズ&ハートは、明日も11時からイオン高松で開催されます。
明日は健康チェックや、リトミックや、着せ替え写真館など、子どもたちが楽しめるブースがでますよ〜
るいまま組は12時から、気分次第亭プロジェクト作業開始です
担当各位は、工具をもって事務所〜
2010年02月06日
石鹸は舌できく

ソープと名がついても 純正石鹸ではないものが多く 長く使っていると体に様々な刺激が
石鹸王子の石鹸は、1週間ぐつぐつ炊いて作る間 なめて舌できくのだそうです。
ぴよ旦那の手荒れも、石鹸でふせげるかもです。
2010年02月06日
ピンク ピンク


先日 珈木さんで お花の妖精さんにお願いしていた、ピンクのハイヒール できてきました。
ライブを聴きにきてくださって渡してくださいまして 嬉しい。
今日のお買い物は、ピンクリボンのブレスレット
どちらもかわゆす(^-^)/
2010年02月06日
2010年02月06日
2010年02月06日
トークショー開催中

ママ世代の乳癌について、お話ししてくださってます。
乳癌でも、治療する病院、診断する病院というのがあるんですね
2センチで見つければ10年生存 90パーセントだそうです
子育てしながら、自分の体のことを考えるのて大変ですから、ママ世代の乳癌は大変。
乳癌は1センチになるのに10年 2センチになるのに3ヶ月 だから 必ずみつかるので検診を
子宮癌のワクチンができました、10代のときから45歳くらいまでに打つと効果的
とにかく、怖がらす病院へ
2010年02月06日
2010年02月06日
イオンライブ 午前の部終了〜


はい 午前の部のライブ終了〜
スペシャルオリンピックスのゆかちゃんたち
レッスンの合間にかけつけてくれた みっち
漫遊帖の会議を終えてかけつけたほのきち
などなど
みなさんあがとう〜
もちろん、ちゃんと30分で終わらせました(笑)
午後のステージは2時30分からです〜
ステージは、石鹸王子が手洗いの大切さを話してます