< 2025年03月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2021年06月09日

半導体不足が家電にも影響



6/8 goodmorning

【半導体】

午後から、茶室る庵のエアコンの取付工事にきてくれるので、いろいろ動かしたり、養生したりして帰ってくると、

ANNニュースチャンネルで半導体の生産がまるで間に合っておらず、エアコンの品不足がやってくると流れていた。

自動車会社は生産中止をしているところもあり、家電も大きく影響してくるらしい。

いやぁ、早く決断して良かった。

今日も朝から暑いね。



さて、珈琲のもう。

半導体不足が家電にも影響




〈追記〉

半導体の供給不足が2022年中後半まで続くとの見通しが示された。単純に需要の急増およびこれに伴う供給不足のためだけではなく、新型コロナウイルス感染症(コロナ19)のパンデミックで急増した運送費用の上昇など、複合的な供給網の問題が絡み合っているため簡単に解決できないという診断だ。供給不足は結局、値上げにつながらざるを得ないという点で、サムスン電子、SKハイニックスなど半導体企業には好材料だが、LG電子など家電メーカーをはじめ製造業の企業には悪材料だ。

6日(現地時間)の英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)によると、シンガポールのフレックス(旧フレクストロニクス)で調達・供給網の最高責任者を務めるリン・トーレル氏はこの日、「グローバル半導体の供給不足が少なくとも1年以上続くと予想される」とし、「自動車および家電メーカーはグローバル供給網を再検討しなければならない危機に直面している」と警告した。

フレックスは世界3位の電子製品の委託生産企業。



同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
琴と箏  トロンボーン
parallelfaith  アンケートにかえて
漫遊帖  川東菓子店でフィニッシュ!
今日は頂き物じゃないよ(笑)
狂言の3つの柱は、小舞、狂言、語り
外れものだから(笑)
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 琴と箏 トロンボーン (2025-03-31 13:05)
 parallelfaith アンケートにかえて (2025-03-31 09:05)
 漫遊帖 川東菓子店でフィニッシュ! (2025-03-31 06:43)
 今日は頂き物じゃないよ(笑) (2025-03-30 23:40)
 狂言の3つの柱は、小舞、狂言、語り (2025-03-30 22:37)
 外れものだから(笑) (2025-03-30 21:36)
この記事へのコメント
半導体が心配です

電気自動車には大切な部品だそうです

他にも・・ 家電でも自動化には

必要な部品だそうです

カメラ用の SDカードが値上がりし

ハードディスクも・・
Posted by カピパラカピパラ at 2021年06月09日 10:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
半導体不足が家電にも影響
    コメント(1)