< 2011年02>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2011年02月28日

なんか二人で写ると怖げなな(笑)


ひさびさにアロハのおっちゃん向畑さんと。

なんか、うちら二人が並ぶと怖げになりますが(笑)

アロハのおっちゃんに助けられた人、数知れず。

うちのばばさまも、ばばさまの友だちもお世話になっておりまして、

ばはさまたちの、あのノンブレスな喋りにも付き合いながら、体の調整をしてくれてます。

素晴らしい。




もう一枚は、今日のファッションショーのモデルの一人「しゅりこちゃん」。美人市議さんです。

今日は、いつもにも増して、べっぴんさんでしたよ。



るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
  
Posted by るいまま at 23:33Comments(0)■るいまま

2011年02月28日

槙塚さん 塩江美術館で作品展示中なんだ!


1時間遅れてしまったので、コソコソ会場にはいったのに、このメンバーに見つかった途端このテンション。



なんやら、気分次第亭に行きたいコールがたくさんありまして、

「はよ原稿しあげて」

と、痛いところ突かれまくり(笑)



会場となった「絆」さん。テラスもあって、ええかんじでしたよ。

また、お昼にきます〜





で、絆で、けいぴょんに槙塚さんの兄上を紹介されました。

弟で芸術家の槙塚さんとは、たぶん、昔、ギャラリーモネさんでお目にかかって、工場で作品展示をされるってきいて、

おもしろいですね。行きたいですと、場所まできいたのに

結局、今に至っております。


なんと、今、塩江美術館で槙塚さんの作品展示中だとか。

行けるといいなぁ。



るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
  
Posted by るいまま at 22:14Comments(0)■動き

2011年02月28日

天霧ガラスさんの あかり


エール未来コネクトに出ている天霧ガラスさんのあかり

幻想の世界!


天霧さんは、石屋の親方とも親しいそうで、親方の石あかりともコラボレーションしたそうです。





るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
  
Posted by るいまま at 21:33Comments(0)■美

2011年02月28日

エール未来創立パーティー到着


到着しましたが、みごとファッションショー終わってた(笑)

るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/  
Posted by るいまま at 20:24Comments(0)■るいまま

2011年02月28日

今から駆けつける! すまん!


まったくもって、いつもいつもすまん!


ごめんですんだら警察いらんはな。



るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
  
Posted by るいまま at 20:02Comments(0)■るいまま

2011年02月28日

「るいままとしての365日」悩むなぁ・・・・


なかなか神様がおりてこんかったもんで、難産ぎみだったコピーがあがり、ほっと一息。

ま、息つく間もないまま、つぎつぎとあるんだがな。





このBlog「るいまとしての365日」は、市民ブログといって高松市の広報ページにリンクされておりまして

そこからごらんになる方も多いので、

イベント情報などを、一緒に活動している方や、仲間や、その知り合いから

「るいままのところでもお知らせして」と頼まれることが多いのです。




頼まれたら、取材をして、それをBlogにアップしていきます。



おおむね、それで問題はなく、「るいままの告知記事を持っていくけど いい?」と言われて

「どうぞ、どうぞ、イベント情報拡散よろしくです」てな、進め方になるんですが、



ときには、すべてに、ワタクシも参加すると信じ、「るいままも来ると思って、待ってたのに!」と叱られたり(メンボクナイ)

別のところでは、「あんたの、企画ちゃうやろ!」と叱られていたり(ええっ!)






どうすればよいんだ? 私は






そんなつもりはなくても、そんなことになることってあって、ほんま悩みますわ。






  
Posted by るいまま at 14:54Comments(2)■るいまま

2011年02月28日

気分次第な「トマトしめじうどん」


うどん好きに邪道と叱られるやもしれんと思いつつ

昨夜のmoonさんのうどんを

トマトしめじうどん

で頂き中


卵とネギは必須(笑)



うどんはシンプル一番ではありますが、私は手の加わったものが好きなのであります〜


るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
  
Posted by るいまま at 10:46Comments(5)■気分次第亭

2011年02月27日

まりりん at 偕行社

結局、だらだらと仕事しておりますが、今日の午後、善通寺「偕行社」で開催された

桜ん慕工房さんの「大正ロマネスク」にモデルとして出演した、まりりんの写真があがってきはじめましたので

ご紹介。



まずは、いつもすてきな写真を撮る ほのきちのサイトから

http://dukeswalkhonoca.ashita-sanuki.jp/e384294.html





http://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e384382.html

そして、まりりんのmama くりすのサイトから 

 
  
Posted by るいまま at 23:36Comments(3)■美

2011年02月27日

ふふ、やはりYeLLOWが 食いついてきた


こちらのお写真、今朝、牟礼の石屋の親方んちにきんじさんと行ったブログを書きましたが、

そのときの残りの1枚。

そりゃもう、職人肌のダッパーの他のメンバーがこれをみて黙っとくはずないと思ってましたら

やは〜り、YeLLOW が食いついてきました。

今日の、きんじさん、親方、まこっちゃんの話、それだけで「職人」って番組できそうなくらい楽しかったですよ。


石あかり月あかりライブでいっぱいいっぱいで、なかなか職人さんたちとるいまま組がゆっくり話す機会がないけど

みんな、親方の話好きやろなぁ〜



るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
  
Posted by るいまま at 22:30Comments(0)■石あかり(牟礼)

2011年02月27日

いかん 椅子からころげ落ちた。


石あかりのコピーを考えてたら、椅子から転げ落ち、

カワイさんを笑えん状況に(笑)


なかなか、ことばの神様もおりてこないので、一旦置いて


moonさんが持ってきてくれたうどんを湯がこう〜

ちょっと細く作ってるので12〜13分でよいよとのこと


今週は、締め切りがたくさんあるんで、なかなか気分次第亭をひらけんのですが、

moonさんうどんをみんなで食べたいので、どこかで開きますね〜




るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
  
Posted by るいまま at 21:32Comments(0)