< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2025年05月22日

いかん!果てない


【いかん!果てない】

光源氏が、なぜ須磨にいき、明石のきみと出会うかってことを、源氏物語を一度も読んだことのないひとに分かっていただくには、

光源氏が、桐壺帝の春の宴のあと帝の后藤壺のところにちょっかいだしにいったけど戸があいてなくて、たまたま藤壺を超嫌っている弘徽殿の女御んちの戸があいてて、

そこで、かわいい子が「朧月…」と古歌を詠んでいるのをみちゃって、これは前世からのご縁とくどいちゃい、

実は、その子は弘徽殿の女御の妹で、近々入内することになってたのに、よりにもよって光源氏なんぞといけないことになってしまって、弘徽殿の女御としては光源氏を許さん!となったのを書かないとわかんないよね。

いやいや、そのもっと前、桐壺の更衣っていう身分の低い女が帝から特別な寵愛をうけ、その間に生まれたのが光源氏で、

その身分の低い女に瓜二つだからって、藤壺を中宮にしちゃって、それが春の宴で自分(弘徽殿)より上座にすわりやがって、

后である弘徽殿の女御としては、全部全部許せないってのを書かないとわからんやんな。

私は、明石のきみを書いてるはずなのに、なんで源氏物語を最初から解説してんだよ。

果てない! 昼ごはん、食べる。

いかん!果てない


みんなは、源氏物語をどのくらいしってんのか、教えてほしいわ。

大和和紀さんの「あさきゆめみし」で源氏物語を読んだというひとがおおかったので、メルカリで一番安いあさきゆめみしを取り寄せたら、裁断済のやつだったはな(笑)

致し方なく綴じて2巻ほどみたが、

漫画が大の苦手な私には、ごちゃごちゃでわかりにくく、なんの参考にもならんという二重苦(笑)

文字のほうがわかりやすくない?

いかん!果てない





同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
映画「鹿の国」みてきました。
食べたものlog 5/11〜5/20
ここじゃない!
昨日5/20は 真夏日だったのか…
光源氏のこと ほんとに好きなん?
相変わらず不眠症は続く。
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 映画「鹿の国」みてきました。 (2025-05-22 15:51)
 食べたものlog 5/11〜5/20 (2025-05-22 12:37)
 ここじゃない! (2025-05-22 10:29)
 昨日5/20は 真夏日だったのか… (2025-05-22 10:27)
 光源氏のこと ほんとに好きなん? (2025-05-20 17:31)
 相変わらず不眠症は続く。 (2025-05-20 12:34)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いかん!果てない
    コメント(0)