< 2025年03月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2011年11月18日

昭和な琴平探検中〜



コロッケ買って、タモンパン買って

ねじさんが、なんか気になりますなという

「ハニー雷蔵」

に、はってみる(笑)



昭和歌謡がかかるなか、今日のタイムランチ〜


まんばのけんちゃん美味いよ。




しかし、なんでハニーなん?




あっ、こんなものが!





お支払いするときに、マダムに「市川雷蔵」お好きなんですか?ときくと

「はい!」と、やや恥じらいながら応えてくれました。



心の恋人なんですね!








るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
  
タグ :kotoden100

Posted by るいまま at 12:41Comments(0)琴平

2011年04月10日

ことこと ことちゃん 3種


精密にできてます。

ちょっと欲しい…




るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
  
Posted by るいまま at 18:01Comments(1)琴平

2011年04月10日

いつものへんこつ庵〜


金毘羅さんの帰り


神椿〜豆吉本舗〜へんこつ庵とやってまいりました。







るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
  
Posted by るいまま at 17:01Comments(2)琴平

2011年04月10日

金毘羅さん とうちゃく


いつもありがとうございます

るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
  
Posted by るいまま at 16:10Comments(1)琴平

2011年04月10日

ことでん ことこと 琴平へ


田村神社、ならず池、挿頭丘の桜、満開ですな(笑)


途中で茶楽の貸し切りレトロ電車に遭遇。

畑田のレトロ変電所も





るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
  
Posted by るいまま at 14:19Comments(0)琴平

2010年11月27日

平岡コロッケと琴平でます〜


さて。笑福亭枝鶴襲名披露公演は、満員御礼のうち賑やかにおひらき


枝鶴師匠の竹の水仙、さすがでございました



  
Posted by るいまま at 17:20Comments(0)琴平

2010年05月21日

うわさの…


にしきやさんのしょうゆ豆を買うついでに うわさの かまたまソフト(笑) ばばさまに「ねぎがのぅ」といわれてますが 味はよいですよ
  
Posted by るいまま at 16:42Comments(0)琴平

2010年05月21日

百花繚乱〜


若沖と応挙の百花繚乱かをみに書院まで きております

ばはさまが 「もう、私もこれで最後や」というてますが、決して最後ではないと思われます。
  
Posted by るいまま at 16:14Comments(0)琴平

2010年05月21日

すごい技術だ!

へんこつ屋さんの建物は登録有形文化財です

玄関の欄間彫刻

網代天井

それと お手洗いも是非みてほしい
  
Posted by るいまま at 14:48Comments(0)琴平

2010年05月21日

書いてみました〜(笑)


お習字で つぶやいてみました〜(笑)
  

Posted by るいまま at 14:34Comments(2)琴平