< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2025年05月25日

アメリカっていうのはこんな国だっけ?



【おじいちゃん】
5/25 goodmorning

アメリカっていうのはこんな国だっけ?

ハーバード大学の留学生受け入れ不可っていうのは表面のことで、現在在学しているひとも大学からの退去を言われ、

ハーバードで博士号をとったあと研究員として働き、研究を進めているひとたちも含まれるようで、トランプさんの思いつきがとおれば、研究費も止まってしまうらしく、

「ハーバード大学では世界中から才能が集まることでアイデアが生まれ、最先端の研究が行われている。海外の研究者が全員追い出されたら研究活動はほとんど停止すると思う」と、研究者はかたっている。

大学側は、「学生と研究者を守るために全力を尽くす」と提訴し、連邦司法裁判所も一時差し止めとしているけれど、一時差し止めなので、まだまだ安心できないね。

アメリカが好きなわけではないけれど、なんだかんだいっても、大国であることを自覚した動きをしている国だと思っていたので、

#おじいちゃんの気まぐれな一言 で右往左往する姿をみると、アメリカ大丈夫なん?と、心配になる。

アメリカのひとたちがトランプさんを選んだのは、こんなことをするためではないような気がするんだが…。




なにはともあれ、朝から豚丼たべる。

アメリカっていうのはこんな国だっけ?





同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
パンナコッタタワー かわいいやん。
花所望のようなもの
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
アフター鹿の国
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 パンナコッタタワー かわいいやん。 (2025-05-25 07:32)
 花所望のようなもの (2025-05-24 16:50)
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
 アフター鹿の国 (2025-05-22 18:56)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アメリカっていうのはこんな国だっけ?
    コメント(0)