< 2025年03月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2025年03月21日

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録



【圓通寺お彼岸法会 1】

毎年、春と秋の圓通寺のお彼岸法会のときに開催して御ます「#圓通寺素心庵お彼岸茶会」

だんだん準備も慣れてきて、予定の11:00より1時間前に準備完了。

朝、おまいりに来られた方が素心庵を覗いてくださったので、秋は茶会の時間を早めるのもありかも。

お天気が良いので城ガールの受付も外のテントにでておりますが、武将はやっぱり明るい所がいいかも(笑)

受付にいらっしゃる総代さんたちも、武将が受付にいることにはだいぶ慣れたようで、最初の頃のような遠くからみる感じではなくなったそうで、めでたし。

私たちは見慣れすぎてるけど、はじめて武将をみるひとはびっくりするよね。

ただ、圓通寺は、南北朝から室町時代初期に活躍した #細川頼之 の居館だった場所。室町幕府の2代管領を務め、文武に優れ、厳正な政治を貫いた頼之も忍びたいので、この姿なのです。

いつも楽しみにしている、パン屋さん。今年お初のたこばん屋さんも来ております。

来春には、本堂前が芝生広場になる予定。

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録


【圓通寺お彼岸法会 2】

#圓通寺素心庵お彼岸茶会。
10:30開場。

間もなく利休忌なので、お床には利休さんにご登場いただき、お花は圓通寺の白梅。

涼子ちゃんは、ちゃちゃっと自分で春の着物を着て、帯だけるいままがむすびました。阪根さん、ふみえちゃんは、ワンピースに羽織りを着てお迎えします。

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録


【圓通寺お彼岸法会 3】

護摩供養もやっております。

私は、毎回 自分の心身健全とマイトさんの病気平癒。みんなそれぞれに願いを込めて名前を書き、圓通寺さんに託します。

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録



【圓通寺お彼岸法会 4】

素心庵に、#抹茶の味が好き。子どもだからってへんな甘味はつけないでという少年現る。

お茶のことを調べる宿題がでて、少年はおばあちゃん(お母さんかと思う若々しさ)が点ててくれる薄茶が好きなので抹茶について調べることにしたそう。

保育所のときに飲んだ抹茶に甘味がつけていて、これは違う!とおもったそう。

素晴らしい! 利休さまもお喜びに違いない。

また、遊びに来てね。

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録


圓通寺素心庵は、毎月第4月曜日 13:00〜素心庵お茶倶楽部をしています。

みんなで準備をし、経験者は昔やったお茶のお点前を思い出しながらお茶を点てたり、初めての方は盆点前を覚えたりしながら、お茶を飲んだりお菓子をたべたりお話したり、そんな午後。

女将ごはんのお弁当もございます。

お気軽にご連絡くださいね。

倶楽部活動 2700円
女将ごはん 1000円



【圓通寺お彼岸法会 5】

13:00 お彼岸法要がはじまりましたので、素心お彼岸茶会も一旦休憩。みんな大好き料亭公楽のお弁当食べます。これが何よりの楽しみ。

素心庵のお彼岸茶会は、お昼からもしますのできてね。

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録


【圓通寺お彼岸法会 6】

14:00 圓通寺お彼岸茶会 昼席 はじまりました。

法会の片付けの終わった総代さんたちにお茶をだしたり、お茶会をしたり、4/19の圓通寺回遊茶会の点前の稽古をしたりしながら夕方まで。

ご主人とお茶会にきてくれた愛ちゃんには、お稽古にも付き合ってもらい何服も。ありがとうね。

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

今日のお菓子は、

茶会 主菓子
宇多津 料亭公楽 いちごと餡のういろう「春の里」

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録


お稽古 お菓子
丸亀 宝月堂「栗らくがん」
彩果の宝石 「フラワーゼリー」

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録


圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録

圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録








同じカテゴリー(女将ごはんプロジェクト)の記事画像
女将ごはん亭 3月  お雛まつりと台湾茶会
kokokasikoのカレー
女将ごはん亭2月席 2/10 記録
女将ごはんの 残り福
いつかの母の日  父との時間
茶海がいるな
同じカテゴリー(女将ごはんプロジェクト)の記事
 女将ごはん亭 3月 お雛まつりと台湾茶会 (2025-03-18 09:41)
 kokokasikoのカレー (2025-03-11 13:29)
 女将ごはん亭2月席 2/10 記録 (2025-02-11 13:12)
 女将ごはんの 残り福 (2025-02-11 11:00)
 いつかの母の日 父との時間 (2025-02-09 14:13)
 茶海がいるな (2025-02-09 11:03)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
圓通寺春のお彼岸法会「素心庵お彼岸茶会」3/20記録
    コメント(0)