< 2025年03月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2025年03月26日

きもの 実証実験 検証結果



【実証実験】

ひとに着せるばかりで、自分が着物を着る腕が鈍っていないかの確認と、

自分の身体に合わせた着物じゃない、いただき物の小さい着物を着ると、#どこに一番不具合がでるかの実証実験。

#まちかど漫遊帖事務局 との作戦会議のため市役所に行くと、エレベーターで一緒になったおじさんに下駄から着物まで褒めていただき、全部いただき物とも言えず(笑)、丁寧にお礼を申し上げる。

おじさんは、田町の履物屋 黒田屋さんで下駄や草履を作る本格派。

漫遊帖事務局の若者チームからは、半襟と歌舞伎ののぼりでできたKONBAGが合ってて素敵ですと言っていただく。ありがとう。

いただき物の帯締めが短いんじゃく、中身に問題あり(笑)

きもの  実証実験  検証結果



【検証結果】

着物たちよ、お疲れ様でした。
小さい着物でも特に不具合もなく、車の運転もできるし、着崩れることもないな。

結局、何のモニターにもならなかったけど、今日でも帯のあたりは汗ばんだから4/19の盆点前ガールズは単でいいな。

着物部屋があると、すぐ干せるから便利。

きもの  実証実験  検証結果






同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
琴と箏  トロンボーン
parallelfaith  アンケートにかえて
漫遊帖  川東菓子店でフィニッシュ!
今日は頂き物じゃないよ(笑)
狂言の3つの柱は、小舞、狂言、語り
外れものだから(笑)
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 琴と箏 トロンボーン (2025-03-31 13:05)
 parallelfaith アンケートにかえて (2025-03-31 09:05)
 漫遊帖 川東菓子店でフィニッシュ! (2025-03-31 06:43)
 今日は頂き物じゃないよ(笑) (2025-03-30 23:40)
 狂言の3つの柱は、小舞、狂言、語り (2025-03-30 22:37)
 外れものだから(笑) (2025-03-30 21:36)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
きもの 実証実験 検証結果
    コメント(0)