< 2015年12>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2015年12月05日

瓦町pj 食器とメニュー試食会



本日、瓦町プロジェクト準備会。

いろいろ考えるほどに、広すぎるキッチンの弊害ってのもあるなとなって、またもキッチンの実験的改装。

納得いくまで、いろいろ動かしてみて、いよいよとなったらプロに相談するつもり。

カフェとしての店舗と、さまざまなイベントの基地として使えるようしたいのだよ。

クリスマスのゲリライベントにむけて、食器を買いたす。

今年の夏、石あかりのときに好評だった、れえこ亭のコロッケを再現して盛り付けるために、音符のお皿。

瓦町プロジェクトにもどってから、メニュー試食会。

ふたつのパンケーキミックスで、パンケーキを焼いてみる。

ひとつは、お米屋の溝口くんのところで売っている九州パンケーキ。

大分の小麦粉、沖縄の砂糖、福岡の赤米、佐賀の押し麦、長崎のもちきび、熊本の黒米、鹿児島のうるち米、宮崎の発芽玄米。

ガレットのような色合いと、サクッとした食感が美味しいわ。お菓子っていうより食事って感じ。

もうひとつは、 太朗にもらった四国の小麦 さぬきの夢 ホットケーキミックス。

こちらはふわふわパンケーキ。太朗は、焼き方まで研究し、しっとりふわっと焼き上げますが、私たちはまだまだ。



粉もの大会になったので、まかないもお好み焼きとそばめし。

群れないをヨシとする私たちでございますが、こういうものは、みんなでワイワイが美味しゅうございますね。





  
Posted by るいまま at 23:54Comments(0)

2015年12月05日

12/25 みっけ演じる可愛く残酷な女



みっけの演じる「エリコ」。

可愛くて屈託のない女の子っていうのは、ときに残酷。

可愛く演じれば演じるほど、この役はおもしろくなる。

「僕」を翻弄する「エリコ」に会えるのは 12/25(笑) 20:00 瓦町プロジェクトです。

■12/25(金) 20:00
音楽と言葉「クリスマスの夜に」
at 瓦町プロジェクト 090-3783-6239
投げ銭
(要 18:00開店のゲリラカフェでのご飲食)

ユニット「くりきん」(sax piano)
るいまま組「ぴよ&みっけ」
るいまま(作・語り)

ゲリラカフェ
・おでかけ
・おでかけ太朗
・れえこ亭
・ぴよカフェ

瓦町プロジェクトで展開する、るいまま組おさらい会、今年お見せできなかったもの、人気だったもの、るいまま組と遊んでくださいまし。

そのほかのクリスマスはこちら
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/e896123.html





  
Posted by るいまま at 11:53Comments(0)

2015年12月05日

12/24 ぴよのうたうアベマリア



ぴよの歌う「アベマリア」。なんて美しいんだろう。

ほんとに天からふりそそがれるような声。

これは12/24の音楽と言葉「クリスマスキャロル」のときに、おききいただきます。

お申し込みお早めに。

■12/24(木) 19:00
音楽と言葉「クリスマスキャロル」
at 中野町「画廊ほのほ」 087-833-2308
2500円(お飲み物とケーキつき)

金澤賢治(サックス)
石川由美(ピアノ)
日下ゆうこ(うた)
るいまま(作・語り)

いま、一番大事なものはなんですか?
あなたは子どものころの夢を覚えていますか?
クリスマスイブ、スクルージと共に3人の精霊に出会いませんか?

そのほかのクリスマス音楽と言葉は、こちら

http://ruimama.ashita-sanuki.jp/e896123.html



  
Posted by るいまま at 11:50Comments(2)

2015年12月05日

独立型チンピラ語る語る





稽古のあと、ひさびさ屋根裏。

ほんまにひさびさだったのに、偶然にも大好きな森山さんに遭遇。喋る喋る。

どうせうちらは誰にもなびかぬチンピラだけど、それはそれなりに誇れる自分をきづく努力はちゃんとしてる、

ま、大人やけん表だって言わんけどな的な話で盛り上がる。

ひとのことごじゃごじゃ言いよる間に、なんでも自分でせいってことだよ♪






  
Posted by るいまま at 02:24Comments(0)