< 2015年12>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2015年12月08日

2015年に使った言葉



流行語じゃなく、私がfacebookで使った言葉。

ほんとに、今年を象徴したような形。

まちかど漫遊帖10周年の準備で明け、漫遊帖フォーラムのお片付け暮れる2015年。

ほんとに楽しかったな。

みなさん、ほんとにありがとう!



  
Posted by るいまま at 21:33Comments(0)

2015年12月08日

ぼちぼちやわ




うた稽古終了

長引く不調は過労によるものと思っているんだが、歌っているうちに不調も整ってきて、それは明らかにストレスだよと指摘を受ける。

「るいまま、我慢せずに 口にださないかんよ」と言われ、そうだなと思うのだが、

私は、思いをそのまま言葉にしてしまうと、厳しくなり過ぎる自分がいることが分かっているので、なかなか全てを出してしまえない。

あんなに厳しく言わなければ、あの子はつぶれなかったのではという自責は、今もある。

いくら正論であっても、それを受け取れるパワーが無くなっているときに放たれる言葉はナイフとなる。

つぶれてしまっては、なにもかもが進まなくなる。

豊かなる才能は、つぶしてはいけない。



  
Posted by るいまま at 17:38Comments(0)

2015年12月08日

Sweets studio Rのクッキーいただくわ



Sweets studio Rさんのしあわせになるクッキーを頂く。

さぬきの夢を使ったクッキーは京美人。

四国ショップ88でもお求めになれますが、特別なご注文方法はこちら。

http://sweetsr.exblog.jp/22467702/


  
Posted by るいまま at 13:56Comments(0)

2015年12月08日

釜煎り茶



濱谷先生にいただいた 釜煎り茶をいただく。

生葉を煎る、江戸時代の製法で作られたお茶は、ほうじ茶とは違う味わい。

体にしみるわー。

では、昼ごはん。考え事してたら鮭が焦げて、ちょい悲しい(笑)



  
Posted by るいまま at 13:15Comments(0)

2015年12月08日

体はひとつ




待つっていう作業が、一番からだにこたえるねぇ。

いっそ自分でしたほうが早いのにと思うが、それをしてしまうと育っていかないものも多い。

ゆっくりのようでも、少しずつちゃんと進んでいるんだと信じよう。

ただ、どこかで期限は決めないとな。

「体重より体型より体調。思いは果てしなくとも体はひとつ」

自分に言い聞かす。



  
Posted by るいまま at 12:13Comments(0)