< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2009年01月14日

ぶどうの木


カンガエルデザインで 春のガイトブックの打ち合わせ

相変わらずデザイナーのヨコクラさんと話すとおちつくねぇ

あぁ ここまでくればきっと大丈夫って思えるからかも。

私といえども、いろいろと 小さな胸を傷めておるわけよ。
すべてによい方法はなくても、なんとか納得してもらいたいと策もねるわけよ。

プロのデザイナーさんたちと話をすると、もわもわしてることを 形にしてくれて、不安がとても軽減される。


プロとしか仕事せんよという人たちの気持ちは、よくわかる。

てか、そういう引き出しがいっぱいある人がプロで

いくらいっても図解してめ、伝わらなかったり、遠のくのは引き出しの少ない素人なんかもな…



そのあと ちゅうくんと県庁でまちあるきの人材育成研修のうちあわせ



なんだかんだいってる間もないくらい切羽詰まってるんで ちゅうくんと喧嘩する間もなしっと。


遅い昼ご飯 ぶどうの木のカレー


同じカテゴリー(美味いもの)の記事画像
カレーが食べたいの!
漫遊帖   凛と 酒房太朗  CARDAMON
漫遊帖   まんのう町  numar   サニーサイドフィールズ
そうだ 山留があったじゃないか!
漫遊帖  MUGScafe  特等席
漫遊帖  今夜は藤塚町マルシェ
同じカテゴリー(美味いもの)の記事
 カレーが食べたいの! (2025-05-17 12:04)
 漫遊帖 凛と 酒房太朗 CARDAMON (2025-03-30 19:47)
 漫遊帖 まんのう町 numar サニーサイドフィールズ (2025-03-30 13:29)
 そうだ 山留があったじゃないか! (2025-03-27 17:32)
 漫遊帖 MUGScafe 特等席 (2025-03-26 16:28)
 漫遊帖 今夜は藤塚町マルシェ (2025-03-23 09:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ぶどうの木
    コメント(0)