2011年10月23日
11月25日 第30回秋寅寄席のご案内!(丸亀市)
るいまま組とも縁が深く、落語塾の塾生をいつも応援してくれている
丸亀の白鷺亭楽笑くんが

丸亀市通町の「秋寅館」で続けております「秋寅寄席」、
この秋11月25日、30回の記念のときを迎えます。
楽笑くんが、笑福亭仁智門下の「笑福亭智之介」くんの協力を得て
通町に落語の種を撒いたのが、5年前。
今や、丸亀市通町になくてはならない落語会となり、
楽しみにして下さっている方も多いはず。
落語塾の塾生達も、この落語会で噺をするチャンスをもらい
お客さまに、ずいぶん育てていただきました。
ありがとうございました!
30回の記念寄席は、笑福亭智之介くんに加え、大阪から、
桂 かい枝さん(五代目・桂文枝 門下)、桂 三幸さん(桂三枝 門下)をお迎えし

賑やかな会となります。
なかなか見られないカードでございます。
お誘い合わせのうえ、是非、おいでくださいまし!
<第三十回 丸亀通町 秋寅寄席~三十回記念寄席~>
日時:平成23年11月25日(金)
午後6時半 開場
午後7時 開演
場所:丸亀市通町商店街 まちの駅 秋寅の館(丸亀市通町28番地)
木戸銭:前売り1,500円 ・ 当日2,000円
出演 : 笑福亭智之介(笑福亭仁智 門下)
桂 かい枝 (五代目・桂文枝 門下)
桂 三幸 (桂三枝 門下)
問い合わせ先:スミレヤ (川上)0877-23-4560
三野果物店(三野)090-5146-4957
白鷺亭楽笑(谷沢)090-2784-2233
Posted by るいまま at 21:55│Comments(2)
│■落語
この記事へのコメント
祝30回&祝ご成婚ですね。
御目出度いことでございます。
御目出度いことでございます。
Posted by GONBE at 2011年10月23日 22:21
告知御協力ありがとうございます。
私の方の式も滞りなく、終われました。
次は秋寅30回を滞りなく、終わらせたいと思います(笑)
私の方の式も滞りなく、終われました。
次は秋寅30回を滞りなく、終わらせたいと思います(笑)
Posted by らくしょう at 2011年10月24日 13:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。