< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2010年11月15日

そうか〜 今日は月曜日だ


おはようございます。

夕べはおもしろかったわ。

いつも一緒にいるようで、実はそれぞれがいろんなことをやっているので、なかなか揃うことはないワタシタチ。


久々の、ぴよ、みっけ、るいちゃさんそろってのご飯は軽い状況報告と、ややお局に近づきある永遠の乙女たちの話で

昔むかしの、30ヲンナの会を思い出しました。

どの子も、日々を一生懸命に生きてます。

仕事をすることの意味。自分みつけの旅の前にすべきことはせなあかんのだという現実性。

ふわふわ見えても、そこをはずしていない子は着実に成長しています(本人たちは気づきにくいのだけど)

出来る女なんて、一朝一夕に生まれるわけではないんですよ。



帰りの電車で、るいちゃさんから聞いた話は、ついこの間まで自分も思っていたような

いや、今の自分も常に悩み続けているような

ただ、少しずつ衰える体力に諦めをつけてるだけのような(笑)



でも、確実に目の前をこなさなければ、100歩先の夢はやってこないこと

それだけは学習できたような。



競争社会に放り込まれ、そこで生き抜く女子はたくましいです。

競い合うことをヨシとせぬ、平等第一主義が、結局自分にだけ甘い分子を作ったことは否めません。


そんなこと提唱いただかなくとも、自分に甘くなるのが人間ですもんな(笑)


とにもかくにも、働く女子たちは、いろんな場所で月曜日の朝を迎えているはず。


頑張れ女子!



ちゃんと見てるから。



じゃ、私は、このまちをちと歩きます。


11時からは、再び横浜で、石あかり月あかりライブの打ち合わせです。

良い子だったらいいな。





るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/

同じカテゴリー(東京)の記事画像
シネパトスのあったあたりのこと。
原美術館が品川からなくなる…
東京で唯一 苦手なもの
ブラーボ!  村山岳!
練馬光が丘の銀杏!
美しき富士山
同じカテゴリー(東京)の記事
 シネパトスのあったあたりのこと。 (2024-06-04 17:11)
 原美術館が品川からなくなる… (2018-11-22 22:26)
 東京で唯一 苦手なもの (2016-01-04 10:28)
 ブラーボ! 村山岳! (2014-11-24 17:20)
 練馬光が丘の銀杏! (2014-11-24 13:21)
 美しき富士山 (2014-11-24 11:06)
Posted by るいまま at 08:39│Comments(0)東京
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
そうか〜 今日は月曜日だ
    コメント(0)