< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2009年12月06日

今週の命を繋ぐやつ

今週の命を繋ぐやつひとりで どんだけ食べるんだとツッコミながら 今週のごはん


塩江で買った野菜1050円

(白菜は後半に)


■おでん

塩江のこんにゃく
大根
鶏肉
ねぎ
ちくわ
豆腐



■蕪の葉の辛味噌炒め

蕪の葉
牛肉
味噌(大西さんの辛味噌)醤油
甜菜糖


■今週のカレー

かぶ
にんじん
玉ねぎ
ねぎ
トマト
豚肉
カレー


■大根の炊いたん

大根
揚げ
豚肉
甜菜糖
醤油



■まんばのけんちゃん

まんば
豆腐
揚げ



■ごはん


ひじき
昆布
十穀米




醤油は添加物王ってことで、照りがよくなったり、人工的な甘み加えたりが多いときいたんですが

うちのヤマロク醤油は、化学添加物はないようです。
安心だ!



肉も綺麗な色を保つためにつけられてるのがあるので、一旦湯通ししたほうがいいよと聞いてから、やっております。



誤解を受けたらいかんので追記いたしますが、

私は癌患者であるくせに薬の治療を拒否してる先生泣かせの患者なんで、こんなことしてるだけですからね。


気は心って言いますからな。(笑)


ちゃんと意識もってらっしゃるお店はたくさんあります。

じゃ ねぎカレーたべよ





同じカテゴリー(体・食べる)の記事画像
流行りのchatGPT(笑)
朝 一杯の出汁
町は、全て違う顔と事情を持っている
ボーンブロス その後
観光地より ひと
カサカサ女 とボーンブロス
同じカテゴリー(体・食べる)の記事
 流行りのchatGPT(笑) (2025-04-11 11:58)
 朝 一杯の出汁 (2025-04-07 13:16)
 町は、全て違う顔と事情を持っている (2025-03-28 12:05)
 ボーンブロス その後 (2025-02-02 11:15)
 観光地より ひと (2025-01-27 09:59)
 カサカサ女 とボーンブロス (2025-01-25 10:29)
この記事へのコメント
うちも暮れにヤマロクいこっと♪
Posted by まつ宵 at 2009年12月06日 20:15
うちの母もお肉はそうして調理していました。昔の人の知恵・・かな?
Posted by ゆらゆら at 2009年12月06日 21:32
今週のみっけ邸の会話

母「はい。まんばのけんちゃん」
私「ん?まんば?まんばってこんなんやった?」
母「まんばちゃうで、なんかのけんちゃん」

まんばゆうたやん!しかもなんかってなんや!

けんちゃんはなんにでもできるらしい・・・
Posted by みっけ at 2009年12月06日 23:17
■まつ宵

ヤマロク LOVEやわ~


■ウィングバード

誤解を招きそうなので管理者責任で、コメント消させていただきましたです。ごめんね。


■ゆらゆら

私も、70才くらいの奥さんに聞いたので、そうかもしれんですね。

適度に脂も抜けるんで、なれちゃうと、こっちが好きかもです。


■みっけ

「けんちゃん」ってのが「ちゃんぷる」みたいな、意味なんかもしれんね。

豆腐と揚げと野菜の炊き合わせは、ようするけど、まんばが「葉っぱの個性」があって、うまいような気がするあるよ。
Posted by るいままるいまま at 2009年12月07日 15:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今週の命を繋ぐやつ
    コメント(4)