< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2013年10月06日

海外版「レオニー」上映会10/26、27



10/26(丸亀)、27 (東かがわ)で上映される、映画「レオニー」の海外版。

このために、音楽のヤン氏は全編作曲し直して挑んでいる。

ヤン・A・P・カチュマレクは、『太陽と月に 背いて』や『扉をたたく人』『HACHI 約束の 犬』などの音楽を手がけ、

2004年にジョ ニー・デップ主演の『ネバーランド』でアカ デミー作曲賞を受賞した作曲家。


ヤン氏は、2010年、「レオニー」が日本で公開上映となったとき、

松井監督が「この作品を通し て、本当にたくさんの素敵な方々と出会う事 が出来ましたが、中でも、ヤン・A・P・カ チュマレクさんと出会えたことは最高でし た」と言い、

惚れ込んだひとだ。


東の上映館となるベッセルおおちは、音響のよさでは別格。

ハリウッド仕込の音響効果 を再現できる『6.1チャンネル・デジタル・コント ロール・サウンド・システム』という音響設備で、

この設備を 持つ映画館は日本でも数少ない。


丸亀MlMOCA 10/26 14:00〜 17:00〜

東かがわ ベッセルおおち 10/27 13:30〜


前売りチケット販売中!





同じカテゴリー(映画「レオニー」)の記事画像
松井久子著 「最後のひと」間もなく
2/24  松井久子 小説「疼くひと」発売
生きる目的
「何を怖れる」
「レオニー」映画という枠をこえて。
10月26日27日 海外配給版「レオニー」日本初上映会!
同じカテゴリー(映画「レオニー」)の記事
 松井久子著 「最後のひと」間もなく (2022-11-16 15:59)
 2/24 松井久子 小説「疼くひと」発売 (2021-02-06 21:00)
 生きる目的 (2015-07-06 19:30)
 「何を怖れる」 (2015-07-05 16:46)
 「レオニー」映画という枠をこえて。 (2013-10-28 09:16)
 10月26日27日 海外配給版「レオニー」日本初上映会! (2013-09-12 19:14)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
海外版「レオニー」上映会10/26、27
    コメント(0)