2011年11月05日
ミンナのナヤ at 宇多津古街






建築士会青年部の皆さんが、宇多津古街の空き家を使って防災について考える
廃校キャラバン「ミンナのナヤ」
大災害のあと3ヶ月生き抜くたにはというテーマ展示されています。
会場となっているのは宇多津古街の大熊酒店至近。
宇多津のおひなさんのとき、ショーウインドウにお雛様が飾られていた煙草屋さんと、そのお隣の洋館。
ZENKON湯の展示は、洋館側の応接室です。
わたしのZENKON湯に関するブログが、誤字脱字のママ飾られていますが(笑)そこは、お見逃しを!
2時からは座敷でZENKON湯のサイトーくんたちの講演もございます。
サイトーくんは、たぶん展示よりかなりシビアな話をするはず。
防災について、また古い建物について興味のあるかたは是非。
今日、明日は香川県中でたくさんイベントがあるけど、宇多津はちょうど真ん中なので、寄りやすいですよ。
るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
Posted by るいまま at 11:49│Comments(0)
│■ZENKON-nex
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。