< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2025年01月03日

初笑い 茂山千五郎家「止動方角」



【初笑い】

正月3日朝、テレビをつけたら思いがけず 贔屓の 狂言 #茂山千五郎家「止動方角」。

馬 逃げた!

相変わらずキレがいいねぇ! 笑った笑った(笑)

主人・千五郎、太郎冠者・茂。馬は誰かしらん。


初笑い  茂山千五郎家「止動方角」

初笑い  茂山千五郎家「止動方角」

初笑い  茂山千五郎家「止動方角」

初笑い  茂山千五郎家「止動方角」

初笑い  茂山千五郎家「止動方角」


…………

■止動方角 あらすじ
茶比べに行くことになった主人だが、一切道具を持っていないので、太郎冠者に命じ、伯父の所へ借りに使わします。お茶から太刀・馬まで借りてくるように言われた太郎冠者は、伯父の所で全て借りますが、借りた馬が曲者で「後ろで咳をしたら暴れ出す」とのこと。

不機嫌に帰って来る太郎冠者を主人が遅いと迎えに行きます。散々に叱られた太郎冠者は、馬の後ろで咳をして、主人を馬から落としてしまいます。二度も馬から落ちた主人は「もう馬には乗らない」と言い、太郎冠者が乗って行くことになり、そこから太郎冠者の反撃が始まります。

よく、狂言は目下の者が目上の者を馬鹿にする、下克上の思想があるといわれますが、まさにそれを描いた作品です。また、「茶比べ」とは、中世に流行した遊びで、聞茶で銘柄や産地などを当てる遊びです。




同じカテゴリー(狂言)の記事画像
何が大事?
狂言の3つの柱は、小舞、狂言、語り
狂言師  茂山千五郎!に稽古をつけてもらった!
全天候型 能楽堂ほしい
さすがの熟睡!(笑)
Cutting Edge KYOGEN 真夏の狂言大作戦 2023
同じカテゴリー(狂言)の記事
 何が大事? (2025-04-23 15:00)
 狂言の3つの柱は、小舞、狂言、語り (2025-03-30 22:37)
 狂言師 茂山千五郎!に稽古をつけてもらった! (2025-01-29 00:59)
 全天候型 能楽堂ほしい (2025-01-09 14:05)
 さすがの熟睡!(笑) (2023-08-27 12:12)
 Cutting Edge KYOGEN 真夏の狂言大作戦 2023 (2023-08-26 14:30)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
初笑い 茂山千五郎家「止動方角」
    コメント(0)