< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2010年03月12日

女将日記 0311

ただいま、気分次第亭閉店。

たみ家に、瓦町裏の2週間、食事をつくることも、お客さんと話をすることなんの苦にもならなかったが

一人で片付けして鍵を締めて帰るときがいやだったと話すと

「僕も、そうです」と言っていた。




お店は、ひとを待つのが仕事だなと感じ、次にひとをおくるのも仕事と感じた2週間だった。

あの2週間がなければ、たぶん、今はないな。




東京から帰ったオゴさんが、一番に様子を見に来てくれたのも

川西さんが、これだけは持っておかなくちゃと大事なものを届けてくれたのも

sebaが寄ってくれたのも、たみ家が来てくれたのも、ほんとにありがたいこと。


みんな、ブログをみながら 「るいまま、ほんまに大丈夫なんかいな」と心配してくれていたんだな。



本営業になってもペースは変えず、無理はせず、「ひととの繋がり」をかんじながらぼちぼちと

やっていきます。







先ほど、「るいまま、最近、MUZIKいついっても開いてないんだけど」と電話があって

MUZIKしめることになったんだよ」と話した。

その理由を話すとき、やっぱり、まだ、直接的な言葉をさけている自分がいるのに気付いた。

電話の主も、私の様子の微妙な部分に気づいてくれて、決して直接的な言葉はださず

ほんとに?」と聞いた。




会ったときに、詳しくはなすよ

今は、それしか言えない。



供養の日、マロンと

「どんなに強く見えても、どんなに明るく見えても、こいつだけは大丈夫と思っても、そうじゃないんだといつも思おう」

と朝まで話した。




電話では伝えられないことはいっぱいある。

電話で済ませてはいけないことは絶対ある。









同じカテゴリー(女将日記)の記事画像
一見さんには無理です(笑)
女将日記 0316
女将日記 0312
こんなふうに作っていきたい。
女将日記 0118
同じカテゴリー(女将日記)の記事
 一見さんには無理です(笑) (2010-04-23 12:29)
 女将日記 0316 (2010-03-17 01:35)
 女将日記 0312 (2010-03-13 03:28)
 こんなふうに作っていきたい。 (2010-03-10 19:56)
 女将日記 0118 (2010-01-19 01:08)
この記事へのコメント
るいままさん
開店おめでとうございます!
そして、本営業一日目、お疲れさまです。

日記を読ませて頂いて、つい書き込んでしまいました(笑)

明日も頑張って下さいね。

四国に行った時には、ぜひ寄らせて欲しいです〜
疲れた人が、ふと立ち寄れて、小さな元気をもらえるお店にして下さい。
Posted by くすのき at 2010年03月12日 01:53
私は・・・いつ・・・来いと・・・

言われるのでしょうか・・・?

まだ 看板 完成で無いから???
Posted by かずのぶ at 2010年03月12日 06:06
お墨付きゲット!おめでとうございます。
せっかくの本営業開始やのに、行けなくて・・
ごめんね。。
落ち着いたら改めて寄せて頂きます。。
いろいろまた今年の悪だくみも聞いておきたいしね。。
Posted by MR.SLIM at 2010年03月12日 09:18
■くすのき

ありがとうね。くすのきさんも会員ですから。

お待ちしてますね。



■かずのぶ

ふふふふ お待たせしました。



■Slim

ゆっくり ぼっちりまいりますです。

明日は、お気を付けて~
Posted by るいままるいまま at 2010年03月13日 03:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
女将日記 0311
    コメント(4)