2009年10月08日
文化遺産トークショー進行原稿できたぜ・・・

ほんまに ギリギリならんと宿題できませんで申し訳ない。(間に合わなかったことはないからさ)
10日の 文化遺産特別公開のトークショーの進行原稿完成
進行原稿ったって トークショーなんだから 先生たちとのお話の流れで なにがどう変化するかわからないんですが
(るいままは、どうせみんのやし、このまましゃべらんのやから byみっけ)
と言われるように、毎回 シナリオのようにト書きまで書いてしまっても、そのとおりせんし(笑)
なんのために、こんなに書き込むん?と突っ込まれても
そりゃ、私が小心ものだからさ(笑)
明後日の登場人物は
建築家 神谷先生
歴史家 市村先生
増井邸主人 増井さん
神谷先生は父くらい
市村先生は年の離れた兄くらい
増井さんは叔父くらい
ですから
きっと優しいに違いない(笑)
10月10日は45年前 東京オリンピックの開会式のあった日。
きっと 晴れますな
お申し込みのいらない会ですから 遊びにきてくださいまし。

トークショー
「おもろいで~ 香川の文化遺産」
日 時 10月10日(土) 13:00~16:00
会 場 香川県庁ホール(先着300名 当日受付)
出 演 るいまま(まちづくりプロデューサー)
神谷宏治(建築家)
市村高男(歴史家)
増井武彦(増井邸主人)
※ 休日のため県庁地下駐車場は閉鎖とのことです。お近くの駐車場、公共交通機関をご利用くださいまし。
Posted by るいまま at 17:23│Comments(0)
│香川まちづくり・まちあるき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。