< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2009年09月30日

おもろいで~ 香川の文化遺産(10月10日)

いやいやいや、なんだかんだとほっとしているうちに、もう夕方じゃないか!

仕事しなくちゃ!!

*****************


ワタクシ、10月10日に、

トークショー「おもろいで~ 香川の文化遺産」のコーディネイトいたしますです。

おもろいで~ 香川の文化遺産(10月10日)



担当のマルサ隊長との打合せは既にすんでおるんですが

とにかく9月25日の本番がすんでから、進行を考えますってことでおりましたが

バタバタ、ぎゃぁぎゃぁやっておるうちに、はや9月30日。

あと10日しかないやん



この秋、香川県全域で、文化遺産の特別公開が行われまして

普段は見られない文化遺産を、ゆっくり見ることができます。

それぞれに、ガイドさんがついてくれまして、わかりやすく解説もしてくれまして

おもろいで~ 香川の文化遺産(10月10日)

まちかど漫遊帖の市民ツアープロデューサーからも、四国村の学芸員「おのがみちゃん」

おもろいで~ 香川の文化遺産(10月10日)

仏生山・法然寺を研究し続ける「たまおかさん」が、お手伝いします。


詳しくは、まちかど漫遊帖2009 秋編 ガイドブック 18頁の

「まちかど漫遊帖と楽しむ 香川の文化遺産」で!






■そのオープニングといたしまして、くだんのトークショーが開催されるのですが

先日、坂出・神谷神社や琴平・松尾寺にご一緒した、高知大学の「市村先生」や、

香川県庁(東館)建築当時、建築家丹下健三氏の右腕となって仕事をされた「神谷宏治さん」


と、お話をしていきます。




私は、何に詳しいわけではなく、それどころか「ものしらず」の域のものですが

だからこそ、「こんなもん、あるんやで~」に弱く

みせて みせて」と寄っていくわけです。



まちあるき、しませんか?」とお誘いに伺ったとき

うちのまちには なんちゃないで!」と言っていたみなさんが、

るいままにだけ見せてあげる」と

密かに教えてくださった「まちの誇り」が、実は、むちゃくちゃすごいものだったことは何度もあります。



まちを歩くということは、そういう出逢いの繰り返しであり

人の心から、遠いところにいっていた「歴史」を、再び「自分のなかに引き戻す」ことでもあるのです。




香川は、日本一小さな県です。

うどん以外なにもないと、このまちのことを諦める人も多いまちです。

けれど、なぜ四国のこの場所に、私たちは暮らしているか

ここになぜ、こうしたものが残されたのか、

そんなことを考えながら文化遺産たちをみつめると、彼らはきっとなにかを語り出すはずです。



*************


トークショー
「おもろいで~ 香川の文化遺産」



日 時  10月10日(土) 13:00~16:00

会 場  香川県庁ホール(先着300名 当日受付)

出 演  るいまま(まちづくりプロデューサー)
     神谷宏治(建築家)
     市村高男(歴史家)
     ほか、県下の文化遺産関係の方々がご出演


※ 休日のため県庁地下駐車場は閉鎖とのことです。お近くの駐車場、公共交通機関をご利用くださいまし。  





同じカテゴリー(仕事)の記事画像
漫遊帖   海陽町 あったかいようのみなさんと 1日目 記録
【亡羊の嘆】小説「まちの風景」最終回に寄せて
ベリーなヘアメイク研究中
7/16 ベリーダンス公演「ペナの物語」
Jさま ボランティアしてますよ!
落語「悩める与一」笑福亭小つるバージョン鑑賞中
同じカテゴリー(仕事)の記事
 漫遊帖 海陽町 あったかいようのみなさんと 1日目 記録 (2021-02-21 12:06)
 【亡羊の嘆】小説「まちの風景」最終回に寄せて (2019-04-05 14:36)
 ベリーなヘアメイク研究中 (2017-06-27 16:13)
 7/16 ベリーダンス公演「ペナの物語」 (2017-06-25 23:16)
 Jさま ボランティアしてますよ! (2014-05-15 21:38)
 今月中todo 書き出しておこう (2011-02-23 19:46)
Posted by るいまま at 16:42│Comments(0)仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おもろいで~ 香川の文化遺産(10月10日)
    コメント(0)