2009年09月26日
塩江時遊 10月は落語!
塩江にいってまいりました。高松は、むわ~んとしていましたが、やっぱり、相当涼しいですね。
塩江は秋が早くやってきます。
10月3日の、塩江時遊は、「おとな落語 二人会」

8月、社会人落語日本一決定戦で350人の中のベスト8となった「春日家みっち」
映画「うどん」で俳優デビューも果たしている、うどんSIRAKAWAの大将「つる家白扇」
笑福亭小つるの落語塾で育った二人の落語に対する姿勢は、生真面目そのもの。
生真面目ゆえに、お客さまを、笑って笑って笑わせます。
落語は、日本特有の話芸です。
着物をきて、扇子と手拭いだけで全てを表現する、究極の一人芝居でもあります。
春日家みっちの、華やかかつ抱腹絶倒のはなし
つる家白扇の新作は、「白扇ワールド」とも言える、むずむずっとした大人の世界。
お楽しみに!!
すべて、要予約

今回のお食事は、秋の「福」がたっぷりはいった、福ふく満載弁当にございます。
10月3日は、まちかど漫遊帖の初日でもございまして、
しおのえの新コース「異国しおのえ小旅行」を楽しんでいただいたみなさまにも、落語がつきます。
せっかく塩江まで来て頂いたのだから
まちかど漫遊帖をお楽しみいただいたみなさまには、
そのまま、のんびりエステや温泉を楽しんでいただいて、夕方から、福ふく満載弁当を食べて、
夜の部の落語を楽しめるコースも作りました。
ご希望の方は、NPOしおのえセカンドステージ 087-893-1100までお問い合せ下さいまし~
10月の塩江時遊のオススメグッズ
パリでも大人気の、東谷シスターズが作る「東谷布草履」
ご宿泊のお部屋でくつろぐときにも重宝いたしまするよ!
***************
塩江時遊のお申込は、087-893-1100 NPOしおのえセカンドステージ お急ぎ下さいまし~~
塩江は秋が早くやってきます。
10月3日の、塩江時遊は、「おとな落語 二人会」

8月、社会人落語日本一決定戦で350人の中のベスト8となった「春日家みっち」
映画「うどん」で俳優デビューも果たしている、うどんSIRAKAWAの大将「つる家白扇」
笑福亭小つるの落語塾で育った二人の落語に対する姿勢は、生真面目そのもの。
生真面目ゆえに、お客さまを、笑って笑って笑わせます。
落語は、日本特有の話芸です。
着物をきて、扇子と手拭いだけで全てを表現する、究極の一人芝居でもあります。
春日家みっちの、華やかかつ抱腹絶倒のはなし
つる家白扇の新作は、「白扇ワールド」とも言える、むずむずっとした大人の世界。
お楽しみに!!
18:00~20:00 秋の「福ふく満ぷく弁当」と、おとな落語会 2000円
19:00~20:00 おとな落語会のみ 1000円
塩江時遊特別プラン 福ふく満ぷく弁当+おとな落語会+宿泊+ご朝食 7875円
すべて、要予約

今回のお食事は、秋の「福」がたっぷりはいった、福ふく満載弁当にございます。
10月3日は、まちかど漫遊帖の初日でもございまして、
しおのえの新コース「異国しおのえ小旅行」を楽しんでいただいたみなさまにも、落語がつきます。
せっかく塩江まで来て頂いたのだから
まちかど漫遊帖をお楽しみいただいたみなさまには、
そのまま、のんびりエステや温泉を楽しんでいただいて、夕方から、福ふく満載弁当を食べて、
夜の部の落語を楽しめるコースも作りました。
ご希望の方は、NPOしおのえセカンドステージ 087-893-1100までお問い合せ下さいまし~

パリでも大人気の、東谷シスターズが作る「東谷布草履」
ご宿泊のお部屋でくつろぐときにも重宝いたしまするよ!
***************
塩江時遊のお申込は、087-893-1100 NPOしおのえセカンドステージ お急ぎ下さいまし~~
Posted by るいまま at 21:22│Comments(2)
│■塩江時遊び
この記事へのコメント
あぁ~近くにいたのね~~~☆
Posted by Linda
at 2009年09月26日 21:29

■Linda
そだよ~(笑)
そだよ~(笑)
Posted by るいまま
at 2009年09月26日 21:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。