< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2022年02月27日

塩江美術館 ルカローマ展


【塩江美術館 ルカローマ展】

幸運なことに私たちだけだったので、楽しみ尽くす!

触って、見て、語り合える展示。是非とも、お友だちや子どもたちと。

塩江美術館  ルカローマ展

塩江美術館  ルカローマ展

塩江美術館  ルカローマ展

塩江美術館  ルカローマ展

■LUCA ROMA
The spiral -a new journey-

2022年2月11日(金曜日・祝日)~3月27日(日曜日)

開館時間
 9:00-17:00(入室は16:30まで)

休館日は
 月曜日
(祝休日の場合は開館、翌平日休館)


イタリア・ミラノ出身の彫刻家 ルカ・ローマ(三豊市在住)は1997年にミラノ・ブレラ美術学院彫刻科を卒業した後、ミラノ市内の劇場・映画会社においてデザイナーとして活躍してきました。2000年に来日して以来、石や木といった自然物を素材とした彫刻を “自然”が生み出す螺旋(らせん)模様(スパイラル)に着想を得て制作しています。

 2014年からは高松市芸術士派遣事業に携わり、芸術士として活動しています。その活動の中で、「Challenge」することをテーマに掲げ、結果のみを求めるのではなく、創作過程に重点を置くことにより、無限に広がる子どもたちの可能性を引き出してきました。
 
“彫刻を制作することは、探検と発見の旅である” と語るルカ・ローマ。

県内で7年ぶりの個展となる本展では、新作とドローイング作品を紹介します。



塩江美術館周辺は、高松在住の美術家たちの作品も見られます。桜の名所でもありますから、会期の最後は遊歩道に桜が咲き始めるかも。

塩江美術館  ルカローマ展
さとうゆうじ

塩江美術館  ルカローマ展
大島よしふみ

塩江美術館  ルカローマ展

塩江美術館  ルカローマ展
アキホタタ

塩江美術館  ルカローマ展
桜並木



こちらは常設展示

塩江写真展 と 塩江出身の画家 熊野俊一の作品。

塩江美術館  ルカローマ展

塩江美術館  ルカローマ展





 

同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
パンナコッタタワー かわいいやん。
花所望のようなもの
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
アフター鹿の国
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 パンナコッタタワー かわいいやん。 (2025-05-25 07:32)
 花所望のようなもの (2025-05-24 16:50)
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
 アフター鹿の国 (2025-05-22 18:56)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
塩江美術館 ルカローマ展
    コメント(0)