< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2022年02月25日

私たちの欲しいものは


2/25 朝の珈琲を飲みながら。

昨日、#むろたけじ の「希望は絶望のど真ん中」という言葉を、いま苦しくても希望を捨てるなと理解していたけれど、たぶん、これはほんとうの絶望(戦争)を知ったひとにしかわからないことですねと話す。

たべものがスーパーからなくなるという経験もしたことのない私たちは、なんだかんだと隣国のことを言っているけれど、なにかのとき、たぶん一番弱いだろうと思う。

映像で知る限りの日常だが、ウクライナに隣接するスロバキアの都市部は、地味ながら平和で食料も十分にあり、毎日バレエ公演が行われひとが集まる。

国のトップは、様々な思いがあるのだろうが、そこに暮らすひとたちは、こうした日々こそが大事だ。

平和な暮らしが侵されることがないようにと祈るばかり。


私たちの欲しいものは






同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
花所望のようなもの
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
アフター鹿の国
映画「鹿の国」みてきました。
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 花所望のようなもの (2025-05-24 16:50)
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
 アフター鹿の国 (2025-05-22 18:56)
 映画「鹿の国」みてきました。 (2025-05-22 15:51)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
私たちの欲しいものは
    コメント(0)