< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2021年02月15日

小さきものは考えている 再掲



3年前の2/15にかいた記事。失われた家族を取り戻した話。

これを読み返しながら、やはり私は、不出来な自分の子として生まれ、私をはげまし続けた娘の成長を思うのだ。





【小さきものは考えている】

twitterのこの記事をみながら、娘が小さい頃を思い出した。

「息子からもらった数々のメモが出てきた。懐かしい。日付は12年前
当時病棟勤務だった母は息子と一緒に過ごす時間は少なく1人でお留守番が多かったなぁ
深夜に帰るとテーブルにメモが置いてあり、洗い物をしてくれていたり、ぬるくなったコーヒーが作ってあったり…寂しい思いをさせたな…なんか涙出た https://t.co/N7HPUByMdC

小さきものは考えている  再掲


子どもは一生懸命おとなのことをみている。そして、考えている。小さきもは手間がかかると思うのは、おとなの傲慢だ。

はりきって大掃除を手伝ってくれる娘の姿や、本を見ながらひとりでお菓子を作って、仕事に行っている私の帰りを待ってくれていた彼女によって、私は失われた家族を取り戻した。

結婚や出産が人生のすべてではないが、小さきものの一生懸命な姿や思いは、小さな単位でないと気づけないこともある。

そんな姿に、私は親にしてもらい、彼女は鮮やかに子どもを卒業していった。

twitterの、この男の子は成長し、ちゃんと反抗期も迎えているらしい。やがて、彼は母親からちゃんと卒業し、次なる世界を見つけ優しい思いを発揮するに違いない。






小さきものは考えている  再掲









同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
アメリカっていうのはこんな国だっけ?
パンナコッタタワー かわいいやん。
花所望のようなもの
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 アメリカっていうのはこんな国だっけ? (2025-05-25 08:54)
 パンナコッタタワー かわいいやん。 (2025-05-25 07:32)
 花所望のようなもの (2025-05-24 16:50)
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
小さきものは考えている 再掲
    コメント(0)