< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2021年02月12日

木曜日の茶室る庵 2/11記録




【木曜日の茶室る庵2/11記録 】

今日もたくさんのご視聴ありがとうございました。

木曜日の茶室る庵 2/11記録


本日は、盆点前ガールズ かおりんのお誕生日サプライズ企画「突然 茶人がお稽古にきてくれたらどうなるか」でした。

はじめての茶人 中條晴之さんによる柄杓使いのお稽古に、奈美ちゃんとかおりんは、いつにない緊張ぶりでしたが、

ふたりともハードルが高いほど燃えるエンターテナーでございますから、今日の経験が必ず本番にいかされます。ありがとうございました。

木曜日の茶室る庵 2/11記録
いかに盆点前に組み込むか思案中の茶人

木曜日の茶室る庵 2/11記録
密かに助けをもとめる 奈美ちゃんの図

木曜日の茶室る庵 2/11記録
いつになく神妙な かおりんの図


本来、盆点前では、釜や柄杓は使わないのですが、

釜の湯の方が美味しい、柄杓の方が失敗なく湯の量を決められる。なにより、姿がよい!という、庵主である るいままの好みにより、茶室る庵では釜と柄杓で盆点前のお稽古をしております。

が、普段は点前のなかには組み込まず「湯を沸かすもの、湯をとるもの」として使われていて、今日は、柄杓使いを点前のなかに組み込んでやってみたので、やや混乱。

でも、やっぱり姿は、こちらがいいかもしれないね。また、ゆっくり作戦考えましょう。


今日は、稽古前に万葉社に行って社長の邪魔をしていたので、そのまま巻き込み事故的に 茶室る庵に来てくれた社長と、サプライズ企画に乗ってくれた茶人と、奈美ちゃん、るいままの4人で、

まず腹ごしらえをして、かおりんを迎える準備をしてからの茶室る庵でした。お寿司はその時のもの。

木曜日の茶室る庵 2/11記録

木曜日の茶室る庵 2/11記録

木曜日の茶室る庵 2/11記録

小さい重箱、重宝するなぁ。買ってよかった!






今日のお菓子は、3種。

木曜日の茶室る庵 2/11記録

バレンタインもちかいので、jaquet(ジャケ)のブラウニー

木曜日の茶室る庵 2/11記録

ジャケは、
1885年創業のパリの小さなベーカリー屋からスタートしたブランド。 現在ではフランス、ベルギー、ブラジルに9つの生産拠点を持ち、原料にもこだわった多種多様な製品を製造しています。世界55ヶ国以上の人々に親しまれています。とのこと。




桜あられ(いろどりにね)

木曜日の茶室る庵 2/11記録


feve(フェーブ)のカシューフランボワーズ

木曜日の茶室る庵 2/11記録

パティシエ辻口博啓プロデュースの自由が丘feveの豆シリーズ。ジャケットがかわいいので、このところ、毎週登場(笑)



お稽古も片付けもおわり、ホッとしたし盆点前ガールズに、バレンタインのチョコレートをプレゼント。

木曜日の茶室る庵 2/11記録

木曜日の茶室る庵 2/11記録

お疲れ様でした!







同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
アメリカっていうのはこんな国だっけ?
パンナコッタタワー かわいいやん。
花所望のようなもの
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 アメリカっていうのはこんな国だっけ? (2025-05-25 08:54)
 パンナコッタタワー かわいいやん。 (2025-05-25 07:32)
 花所望のようなもの (2025-05-24 16:50)
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
木曜日の茶室る庵 2/11記録
    コメント(0)