2009年04月23日
カレーを煮込む


朝から カレーを煮込む
ふつうの材料に
蓮根と豚肉
丸岡麹の赤味噌入り
美味いわ
付け合わせは
もずく酢
キャベツ卵
その前に、コーヒーがたったので まずは胃腸のために一杯
こちらの次なる研究課題は 珈琲豆の挽きかた…ミルの扱いだな。
うちのコーヒーミルはパパさまが生きていたころ、それも40代くらいの男の珈琲道みたいのがはやったころの、ただスイッチがあるだけの電動ミルなので(40年近く前ちゃうん) 音を聞き分けて粉砕具合を感じとらないといけないんだが
まだまだ 満足いく 挽きかたにならない
うーむ
取りあえず きょうは15数えたが 細かすぎたな(笑) memo
Posted by るいまま at 09:05│Comments(4)
│美味いもの
この記事へのコメント
はじめまして(#^.^#)
カレーに赤味噌って、隠し味程度に入れるんですか?
はじめての情報なのですご~く興味あります(^◇^)
カレーに赤味噌って、隠し味程度に入れるんですか?
はじめての情報なのですご~く興味あります(^◇^)
Posted by ちび at 2009年04月23日 21:46
■ちび
私の鍋は小さいんやけど、これで大さじに山盛り1杯いれましたです。
(結構いれるよ)
むっちゃこくがでまする。
ただし、三豊市三野の丸岡麹の赤味噌って限定しますです。
丸岡麹の回し者ではないのだけど、むっちゃファンやから(笑)
てか、お味噌は、お店で味がいろいろやから、ちょい甘めのやつがええかもです。
私の鍋は小さいんやけど、これで大さじに山盛り1杯いれましたです。
(結構いれるよ)
むっちゃこくがでまする。
ただし、三豊市三野の丸岡麹の赤味噌って限定しますです。
丸岡麹の回し者ではないのだけど、むっちゃファンやから(笑)
てか、お味噌は、お店で味がいろいろやから、ちょい甘めのやつがええかもです。
Posted by るいまま
at 2009年04月23日 22:00

レスありがとうございます♪
お味噌選びってホントに難しいですよね!
なかなか三豊方面に行く機会がないのが残念ですが、
近くに行った時は是非寄ってみようと思います(*^_^*)
お味噌選びってホントに難しいですよね!
なかなか三豊方面に行く機会がないのが残念ですが、
近くに行った時は是非寄ってみようと思います(*^_^*)
Posted by ちび at 2009年04月24日 12:57
■ちび
是非~
是非~
Posted by るいまま at 2009年04月24日 13:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。