< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2008年02月03日

あしたさぬき&緋色の角煮丼どん  だ(改訂)

「あしたさぬき」では、ミュージシャンのカテゴリーにはいっている るいままです。こんばんは。

本日は、ミュージシャンの大先輩 houseの今城くんが、生「あしたさぬき。ニナレ」を演奏してくれるというので、sebaと一緒に、亀井町の「ラフハウス」へ。


10年前、香川県民ホールの大きなイベントのテーマとして演奏された曲なのに、なぜか音源がひとつも残っていないという、ミステリアスな楽曲「あしたさぬき。ニナレ」。

これはもう、作曲者であり演奏者であるhouseにきくしか手だてはないと、「あしたさぬき。ニナレ」復元にむけて、熱い思いをよせるrookieがセッティングした席でございます。






さて、実際に聞いてみた「あしたさぬき。ニナレ」


sebaは、子どもたちに教えるために必然的に楽譜で音をとっており、私もいぉすの作ってくれたmp3で、ある程度音とりをしておりましたので、
なるほど なるほどという感じできいてきました。

テンポなんかも、思っていた感じで、いぉすも楽譜だけから、ええとこついて音源つくってくれたもんだと感心。


Keyの調整は必要かもしれないのですが、今から稽古すれば 3月30日も大丈夫なんじゃないかと(歌はね)



でも、歌だけじゃいかんでしょ。話題性ってもんが必要でしょ!

てなわけで、このところ俄然ギターの鬼となっているrookie氏を、この曲に限りギターのトラとしてお迎えしようと思っております(w

合奏・伴奏の嫌いなrookie氏が、果たしてバンドの中でギターを弾くか・・・


3月30日 幕があくとき答えがでます。

******************************


 rookie・sebaってことで、そのまま帰ることはないんやろな、じゃ、それまでに原稿しあげて、読んで、時間はかってしとかなと、ダラダラ書いていた原稿を、ががががががと仕上げ、のむきまんまんでおでかけしましたが


rookie氏本日休肝日、sebaは車なので飲めないってことで、一緒に緋色で食事したあと、おとなしく解散(笑)。

<写真は、緋色の本日のおすすめ「角煮どん」 マロン嬢のためにヒントをいうと「コーラで煮込んでおります。>



二人が帰ったあと、マイトさんや ぽんちゃんと 喋ろうと思っていたんですが、なにぶんにも、この3日ばかり布団でねていないので、ごはん食べたら一気に睡魔が襲ってきて、ぽんちゃんに送ってもらって、早めの帰宅。(なのに、まだ寝てない・・・)



明日から、7日の産コラのプレゼンの準備と、漫遊帖のガイドブックの校正やな。


で、プレゼンって、みんなどんなこと喋るんかな・・・ミュージシャンな私は、舞台たったら、歌って喋ってしてしまいそうやわ。



同じカテゴリー(■音楽)の記事画像
オペラ「扇の的 青葉の笛編」観劇
たかまつ国際古楽祭ガラコンサート終わりました
古楽祭   たかすの杜  チェンバロ ビオラダガンバ
たかまつ国際古楽祭  9/27  仏生山!
村治奏一 ギターコンサート at 高松 燦庫
楠章子   そして村治奏一
同じカテゴリー(■音楽)の記事
 オペラ「扇の的 青葉の笛編」観劇 (2024-10-26 21:59)
 たかまつ国際古楽祭ガラコンサート終わりました (2024-09-28 23:34)
 古楽祭 たかすの杜 チェンバロ ビオラダガンバ (2024-09-28 16:34)
 たかまつ国際古楽祭 9/27 仏生山! (2024-09-28 10:55)
 村治奏一 ギターコンサート at 高松 燦庫 (2023-11-25 19:21)
 楠章子 そして村治奏一 (2023-11-17 12:00)
Posted by るいまま at 20:39│Comments(8)■音楽
この記事へのコメント
んまそう~
今度つれてってください。
Posted by まつ宵 at 2008年02月03日 21:18
近くにいるけどバスだから帰りゅ(;_;)
またに〜
Posted by ぴよ at 2008年02月03日 21:20
目の毒目の毒
Posted by マロンアルファーマロンアルファー at 2008年02月03日 22:51
■まつ宵
いきましょ いきましょ~ はよ高松へ~


■ぴよ
わたしも、今日は しんそこ疲れていたんで、もうおうちです~


■マロン
うまかった うまかった
Posted by るいまま at 2008年02月03日 22:52
そんなん踊りながら歌ってプレゼンしたらえーやん。

るいままにしかできんことや!
Posted by Sebastiano at 2008年02月04日 09:16
昨日は爆睡いたしました。
Posted by マイト at 2008年02月04日 13:47
■seba
やっぱり そうやんなぁ~

お役所の人ばっかりの中でやるらしいですが、そんなときこそ 歌えや 踊れやんな(w

やるわ!
Posted by るいまま at 2008年02月04日 15:22
■マイト
おっつ~でした~。
Posted by るいまま at 2008年02月04日 15:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
あしたさぬき&緋色の角煮丼どん  だ(改訂)
    コメント(8)