< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2008年10月13日

高瀬あるいてます


薬師さんの銀杏

煙草収納所が映画館
財田のかき

麻銀座

麻銀座のデパートのうどん

アートで田んぼのおじさんの話

朝日山、かたぶき山、かんのん堂

鬼瓦

と続いてます



詳細後ほど


あした豊さん

ガイドさんにきいたら、今日はお城いかないそうです

プライベートでご案内しますって(笑)


タグ :るいまま

同じカテゴリー(香川まちづくり・まちあるき)の記事画像
「丹下健三 伝統と創造 瀬戸内から世界へ」展いよいよだね。 
今宵6時の それだけじゃない香川県構想 いかがなりますか。
そして、半空で泊り組と呑む
てくてくさぬきの会議にきております。
「まちづくりだから」の合議形成では無理なこと
iphonで生中継中
同じカテゴリー(香川まちづくり・まちあるき)の記事
 「丹下健三 伝統と創造 瀬戸内から世界へ」展いよいよだね。  (2013-06-17 12:41)
 だけじゃないプロジェクトは、「要の台所」でしたな。 (2012-04-23 18:34)
 今宵6時の それだけじゃない香川県構想 いかがなりますか。 (2012-04-23 16:59)
 そして、半空で泊り組と呑む (2012-04-17 23:52)
 てくてくさぬきの会議にきております。 (2012-04-17 19:22)
 「まちづくりだから」の合議形成では無理なこと (2012-01-22 15:33)
この記事へのコメント
おぉ。

前記事で「高瀬」というだけで反応したのに、「薬師さんの銀杏」や「麻銀座」や「かんのん堂」など、これはワタクシが小学校の頃、やんちゃに走り回っていたフィールドではないですか。

写真つきでこうして紹介されると、全然別の場所のようだこと。

来週くらい、実家にかえるかなぁ …。
Posted by John_C at 2008年10月13日 15:54
おおっ

私は、今日 麻銀座のファンになってかえってきておりますから

後ほど 写した写真全部あげますね~
Posted by るいまま at 2008年10月13日 16:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
高瀬あるいてます
    コメント(2)