2008年10月13日
高瀬あるいてます





薬師さんの銀杏
煙草収納所が映画館
財田のかき
麻銀座
麻銀座のデパートのうどん
アートで田んぼのおじさんの話
朝日山、かたぶき山、かんのん堂
鬼瓦
と続いてます
詳細後ほど
あした豊さん
ガイドさんにきいたら、今日はお城いかないそうです
プライベートでご案内しますって(笑)
Posted by るいまま at 11:03│Comments(2)
│香川まちづくり・まちあるき
この記事へのコメント
おぉ。
前記事で「高瀬」というだけで反応したのに、「薬師さんの銀杏」や「麻銀座」や「かんのん堂」など、これはワタクシが小学校の頃、やんちゃに走り回っていたフィールドではないですか。
写真つきでこうして紹介されると、全然別の場所のようだこと。
来週くらい、実家にかえるかなぁ …。
前記事で「高瀬」というだけで反応したのに、「薬師さんの銀杏」や「麻銀座」や「かんのん堂」など、これはワタクシが小学校の頃、やんちゃに走り回っていたフィールドではないですか。
写真つきでこうして紹介されると、全然別の場所のようだこと。
来週くらい、実家にかえるかなぁ …。
Posted by John_C at 2008年10月13日 15:54
おおっ
私は、今日 麻銀座のファンになってかえってきておりますから
後ほど 写した写真全部あげますね~
私は、今日 麻銀座のファンになってかえってきておりますから
後ほど 写した写真全部あげますね~
Posted by るいまま at 2008年10月13日 16:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。