< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2011年03月14日

NHK 安否情報受付



NHK教育で、安否情報の受付が始まっています。

但し、被害が大きい地区を優先して受け付けているので、その他の地区のみなさんは控えてくださいとのこと。

ここでの受付はFMでも流されるそうです。

ラジオや、わずかなネットを頼りに家族を捜す人たちのためにあります。


受付番号

03-5452-8800

050-3369-9680



このブログをずっと見てるよと言ってくださった東北の友人たちのために書いています。



るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/


同じカテゴリー(東日本大震災)の記事画像
当たり前の日常をメモする。
ここぞというときに 力になれるひとに
10年目の春が来たね。
東北   私は闇をしらない
数奇もの茶会 東北編は3/20 13:00〜
車麩 と油麩丼
同じカテゴリー(東日本大震災)の記事
 当たり前の日常をメモする。 (2025-03-11 12:26)
 ここぞというときに 力になれるひとに (2025-03-08 13:16)
 10年目の春が来たね。 (2021-03-11 10:47)
 東北 私は闇をしらない (2016-03-09 16:59)
 数奇もの茶会 東北編は3/20 13:00〜 (2016-02-04 21:22)
 車麩 と油麩丼 (2016-02-03 10:47)
この記事へのコメント
亘理町吉田の福本 真、和子、亮どこに避難していますか。171に連絡まちます。
Posted by 鳥羽 紀久子 at 2011年03月16日 11:05
■鳥羽さん

安否情報は現地の人が優先なので、私が電話をしても受け付けてはもらえんのですが、Twitterやfacebookやblogに書きますから。
Posted by るいままるいまま at 2011年03月16日 12:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
NHK 安否情報受付
    コメント(2)