< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2010年12月09日

江戸六百里でも 読むか〜


いつ寝てるんだとよくきかれますが

早起きさんが起きあがるころ寝て、みんなが会社に着く頃まで寝てます。


でもって、仕事を始める訳ですが、

むっちゃ、お尻に火もついてる訳ですが

食べるんと、遊びんは止められず



朝から、江戸の有閑マダム三井清野さんの、豪勢に散財しなが本州を半周する大旅行記を読むわけです。



ますます、浮き世から離れていきますわな。




では、とりあえず朝ご飯〜




るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/

同じカテゴリー(■音楽と言葉)の記事画像
「電気ちゃん」なにしてんやろな?
たくさんのふしぎ「ゴリラが胸をたたくわけ」
マルイチなのよと岸恵子言う。
審査終了~ ふぃ~
バイブル「チープシック」を買う。
菊池寛著「ある抗議書」の意味。
同じカテゴリー(■音楽と言葉)の記事
 「電気ちゃん」なにしてんやろな? (2013-11-01 01:40)
 たくさんのふしぎ「ゴリラが胸をたたくわけ」 (2013-06-03 11:45)
 マルイチなのよと岸恵子言う。 (2013-04-30 11:39)
 審査終了~ ふぃ~ (2013-03-05 17:29)
 バイブル「チープシック」を買う。 (2013-01-06 23:34)
 菊池寛著「ある抗議書」の意味。 (2012-11-30 03:26)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
江戸六百里でも 読むか〜
    コメント(0)