< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2008年04月18日

久々に王子のミニマル

久々に王子のミニマル

「るいまま組って、なんなんや?」という話しがよくでますが、ほんまに「なんなんや?」っていうのは、ワタクシのほうが聞きたく(笑)

なので

るいまま組は「まちをあいする」と「あなたがいてよかった」という概念ですとお答えしています。


で、この「あなたがいてよかった」のほうのコンセプトによりまして、いろんな方とコラボをしているんですが、

その一人、デザイナーであり、ミュージシャンである中尾麻沙也くんも、ときどきコラボさせていただく方です。

ま、私たちの間では、その素敵な姿と、雰囲気から 「王子」と呼んでおります。

久々に王子のミニマル


いろいろと一緒にやっておりますが、こちらがスピークローでやったときのお写真 


今回は、 4月29日の 塩江美術館だそうです。

すべて、即興演奏なので、うち合わせとかもなく、その場所や、集まってくださったみなさんから頂くパワーで、歌います。

かなり濃い雰囲気ですが、

玉木宏好きのあなたなら、王子を見るだけで、幸せなこころになれます(うひっ)


そんなこんなで、中尾麻沙也ソロコンサート 『回転する分散和音のみによる』 のお知らせ。





中尾麻沙也ソロコンサート
『回転する分散和音のみによる』



場所:高松市塩江美術館(087-893-1800)

期日:2008/4/29(祝)

時間:15:00開演~約1時間半予定

入場料:¥1000(中学生以下無料)

内容:キーボードによるミニマルミュージック
  (細小単位の音形や分散和音の繰り返しで構成される音楽)

賛助出演:和風ミニマルミュージックと愛染千絵子さんによる創作舞踊

友情出演:るいまま組るいままさんとぴよさんによるツインスキャット



<<王子から

高松市塩江美術館は、塩江の自然の中にあるモダンな美術館です。
このホールで、電子ピアノと電子オルガン、生ピアノで、ミニマル
ミュージックを演奏します。いつもはオフラインでキーボード演奏
しますが、今回はPA音響も入る予定です。美術館側から私のミニマル
アートの展示も一緒にしたらどうかと提案されていますが、準備の
都合上、それはまだ未定です。恐らく音楽オンリーになるか、あって
も最小限の展示になるでしょう。今回はあくまでコンサートです。
コンサート内容は、会場の音響の都合で、普段オルガンでバンバン
やっている楽曲もピアノバージョンにアレンジし直して、小品として
料理のコースか懐石のように聞いていただく予定で、「動」か「静」
かといえば「静」のコンサートになるでしょう。ゲストには、声楽家
で舞踊家の愛染千絵子さんが、私のオリジナル曲で和洋折衷の創作舞踊
を披露されるのと、るいまま組からるいままさんとぴよさんが、便宜上
メリーゴーラウンドの曲と呼んでいる楽曲のピアノアレンジ版にアドリヴ
のスキャットを乗せて歌われます。これは一昨年に高松のライヴハウス
「SPEAK LOW」でソロコンサートを演った時のアンコールバージョン
の再演になります。

塩江美術館は、塩江の温泉通りから内場ダムへ抜ける赤い橋を渡って
すぐ右に折れて少し行ったところにあります。
自然の中にある美術館で日常を忘れ、ちょっと風変わりな音楽に耳を
傾けてみてください。
このコンサートバージョンのデモCDもあわせて準備中です。




************************

連休のひととき 丸亀ユニオンのコンサートと合わせ お楽しみください。(笑)


同じカテゴリー(■音楽)の記事画像
オペラ「扇の的 青葉の笛編」観劇
たかまつ国際古楽祭ガラコンサート終わりました
古楽祭   たかすの杜  チェンバロ ビオラダガンバ
たかまつ国際古楽祭  9/27  仏生山!
村治奏一 ギターコンサート at 高松 燦庫
楠章子   そして村治奏一
同じカテゴリー(■音楽)の記事
 オペラ「扇の的 青葉の笛編」観劇 (2024-10-26 21:59)
 たかまつ国際古楽祭ガラコンサート終わりました (2024-09-28 23:34)
 古楽祭 たかすの杜 チェンバロ ビオラダガンバ (2024-09-28 16:34)
 たかまつ国際古楽祭 9/27 仏生山! (2024-09-28 10:55)
 村治奏一 ギターコンサート at 高松 燦庫 (2023-11-25 19:21)
 楠章子 そして村治奏一 (2023-11-17 12:00)
Posted by るいまま at 17:57│Comments(4)■音楽
この記事へのコメント
ちょっと萌え。。。かも。
Posted by まつ宵 at 2008年04月18日 21:03
まつ宵

やは〜り(笑)
Posted by るいまま at 2008年04月18日 21:42
さっきは、どうもです!
頼りにしていま~す
Posted by はつらつ at 2008年04月18日 22:20
はつらつ

こちらこそ よろしくです〜
Posted by るいまま at 2008年04月19日 16:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
久々に王子のミニマル
    コメント(4)