< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2009年12月31日

大晦日は除夜の鐘だな


昨日、誘惑にまけてワインを呑んでしまって、丸亀町のパーキングに車を置いてかえったので取りにいってきましたが、24時間チケットは優秀ですね。

うちからだと、ヘタに代行を頼むより置いて帰るほうがはるかにお得なんだと実感

(じゃ、もとから歩いていけばよいのだがね(笑))



この年末は、まちに人があふれていまして、昨日の夜も、深夜まで商店街やライブハウスに人の声がこだましていました。

不景気だというのに、なんでこんなに賑やかなんだろね?

と、夜の徘徊仲間と話しておりましたが


つまりは

不景気だから遠くにいかないというのもあるけど

カレンダーの具合で年末年始の休暇が短いので、みんな地元で遊ぶ

っていうのもあって



大型連休って、人が動いて全国的にはお金も動くけど、地方にとっては良し悪しだなと


とにもかくにも、ワタクシ関連の場所は、人があふれておりまして、あったかい感じです(笑)


よかった よかった



今夜は、いつも通り、ムジークで年越しそばをたべたあと、みんなで むれ洲崎寺で除夜の鐘をつきます。

除夜の鐘は誰でもつけますので、よろしかったら ご一緒に〜






※ 写真はBShiの太宰治「人間失格」裁判


今年は、太宰の特集番組 多かったですな。

人間失格が書かれた頃の失格者と現代の失格者は微妙に違うな。

同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
アメリカっていうのはこんな国だっけ?
パンナコッタタワー かわいいやん。
花所望のようなもの
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 アメリカっていうのはこんな国だっけ? (2025-05-25 08:54)
 パンナコッタタワー かわいいやん。 (2025-05-25 07:32)
 花所望のようなもの (2025-05-24 16:50)
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大晦日は除夜の鐘だな
    コメント(0)