2009年11月23日
仕事のよしあしは段取りで決まる!

<<昨日のつづき
神谷先生から届いた「人びととの出会い」の中に、神谷先生が建築家となる最初の出会いとなった
大工の久さんから子どものころ教わったことで大事にしていることは
「仕事のよしあしは段取りで決まる」。
ただいま、その言葉が きゅきゅっと胸につきささる@るいままです。(笑)
いや、仕事ではないのだけどね。
昨日の夜、丸亀町ドームでイルミネーションをみつつ、
「そうだ、四国村で演奏しよう」と思いつき、
早速、rookieに連絡、ギタリストの谷やんにも連絡
これで万全とおもっておったのですが
そう言えば、「あかり展」は闇だったよな。譜面ライトライト~っと。
るいまま組は、譜面ライト12個も持つ、譜面ライトげんしゃですからなっ。
ところが、よくよく考えてみれば、譜面ライトの箱はマイクの箱でもあるので
るいまま組@音響みのさんのMUZIKにございまして、
ただいま店主みのさん連休につきバカンス中(笑)

るいまま「だれか、女の子にでも鍵預けてねえのかよっ!」
みのさん「預けてないですよ~」
るいまま「ちっ。ったく色気のない話だぜっ」
と、悪態をつき(笑)
谷やんが、譜面ライト貸し出し中のきんじさんに問い合わせると
一日、お出かけで身動きとれませんとのお返事。
みのさん「連休ですからね~」
るいまま「ちっ。みんな楽しそうで腹たつぜっ!」
と、再び悪態をつき(笑)
よぉく考えれば、さっさと決めて準備しとけば、なんでもなかったこと。
なんでも、段取りのよしあしで、決まるなっ!
と思いながら、志度「和樂」の「恵」いただき中~(笑)

そんなこんなで、今宵は四国村。
谷やん&るいままの、新ユニットで参ります~
Posted by るいまま at 11:47│Comments(4)
│■るいまま
この記事へのコメント
はじめまして_(._.)_
「仕事は段取り」
私のオヤジもよく申しておりました。
勉強ばっかりしてた私がなぜか飲食店の後継ぎになる事になったのがもう25年前。。。
当時オヤジが口をすっぱくして私に言ってた言葉でした。
若くて未熟な私には見えない物がオヤジには見えてたから、ことあるごとに言ってくれたんだと、今の年になるとわかります。
口ばっかり達者で、言うこと聞かない馬鹿者でしたけどねー。。。
演奏って何の楽器でしょうか?楽器できるって素敵ですねー!
「仕事は段取り」
私のオヤジもよく申しておりました。
勉強ばっかりしてた私がなぜか飲食店の後継ぎになる事になったのがもう25年前。。。
当時オヤジが口をすっぱくして私に言ってた言葉でした。
若くて未熟な私には見えない物がオヤジには見えてたから、ことあるごとに言ってくれたんだと、今の年になるとわかります。
口ばっかり達者で、言うこと聞かない馬鹿者でしたけどねー。。。
演奏って何の楽器でしょうか?楽器できるって素敵ですねー!
Posted by ヒゲのみっちゃん at 2009年11月23日 13:19
■ヒゲのみっちゃん
書き込み、ありがとうございます!!
ワタクシ、楽器ではございませんで、主に口先担当でございまして、ブログのプロフィールの下のほうに
「動くるいまま」をあれこれリンクしてますんで、お暇なときにクリックしてみてやってくださいまし。
「仕事は段取り」ほんとにそのとおりですよね。
書き込み、ありがとうございます!!
ワタクシ、楽器ではございませんで、主に口先担当でございまして、ブログのプロフィールの下のほうに
「動くるいまま」をあれこれリンクしてますんで、お暇なときにクリックしてみてやってくださいまし。
「仕事は段取り」ほんとにそのとおりですよね。
Posted by るいまま
at 2009年11月23日 14:10

ままさんは声さえ出れば大丈夫ですよ 人は出会いの芸術だから
Posted by ヒゲダンサー at 2009年11月23日 17:21
■ヒゲダンサー
その通りでした。
むちゃくちゃ濃い出会いがございました(笑)
その通りでした。
むちゃくちゃ濃い出会いがございました(笑)
Posted by るいまま at 2009年11月24日 00:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。