2009年10月18日
憂鬱であることのほうが自然

縁側に座って新聞を読む。
背中で、「朝から湯豆腐だぁ」
と、無邪気な声がする。
新聞では、勝間和代のインターネット上の実名か匿名に関するコラム。
ひとつめくれば 加藤和彦さんの死
旅にでるまえ、「るいまま、生き急いでいるようにみえるよ」と知人に言われ
ちょっとだけ速度を落とし始めた。
作家の金原ひとみが書く
いつも幸せでなくちゃいけないと強要するような風潮に違和感がある
幸せと憂鬱は共存できる。
Posted by るいまま at 08:30│Comments(3)
│京都
この記事へのコメント
幸せと憂鬱は共存できる・・そうだね!
本日も上天気、ノーミソ干しました!
本日も上天気、ノーミソ干しました!
Posted by みつき at 2009年10月18日 18:58
幸せと憂鬱は共存できる・・・みつきさんに同じ、そうですよね!
人生で今が一番幸せかも~?、ってのをそれなりにずっと経験させてもらってるので、いつか憂鬱な時がくるのかなっていうことをふと思った時に、憂鬱になります・・・。
人生で今が一番幸せかも~?、ってのをそれなりにずっと経験させてもらってるので、いつか憂鬱な時がくるのかなっていうことをふと思った時に、憂鬱になります・・・。
Posted by ゆっち
at 2009年10月18日 22:19

■みつき
ノーミソ干しながらいかんと、カビはえるとやっかいやもんね~(笑)
いっぱい干しましょな。
■ゆっち
とりあえず刹那に生きるふりをして、先をみましょ。
それが一番楽しいかもかもです~
ノーミソ干しながらいかんと、カビはえるとやっかいやもんね~(笑)
いっぱい干しましょな。
■ゆっち
とりあえず刹那に生きるふりをして、先をみましょ。
それが一番楽しいかもかもです~
Posted by るいまま at 2009年10月20日 00:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。