2009年10月09日
四国高松と軽井沢
本気で11月軽井沢逃亡計画をすすめておる るいままでございますが
一昨日、428隊員に番町体育館の裏の打合せにつれてってもらってるとき
と、謎の質問をされ
と、教えられ、それは安心した!と思ったところで
昨日、マルサ隊長と飲んでいた「かかあ天下」は、428隊員が里帰りしたときの上州みやげで、
あちら方面出身の隊員でさえ「さっむいですよ!」というくらいなので
どのくらい温度差があるんだろうと、本日のアメダスチェック


・・・・・・・・。
昼間でも、高松の夜より温度あがってないじゃん・・・13度やって・・・
世の中には親切な方がいらっしゃって、軽井沢の日常的な生活を定点観測してくれているブログ「KARUIZAWA WEBLOG」がありまして
こちらだと、去年の11月の軽井沢は・・・
0度の日があるよ・・・
428隊員が「甘くみちゃいけません」といった濃霧、寒気の日常としてあるんですな
クマもでてます。ううっ
よし、ホテルの予約しよう!
一昨日、428隊員に番町体育館の裏の打合せにつれてってもらってるとき
428 「るいまま、軽井沢いくんですか? ふふふ」
と、謎の質問をされ
るいまま「万平ホテルで、ジョンレノンのカフェオレを飲むという、天下のおのぼりさんをやってみようかと」
428 「大丈夫! 万平ホテルには、そんな人だらけです。宿泊のみなさんは、明らかに違うみなさんです」
と、教えられ、それは安心した!と思ったところで
428 「軽井沢 さっむいですよ~。そりゃもう、こっちの比ではないです」
るいまま「うむぅ、やはりそうですか。3年前、突然思いついて、こっちのお出かけ姿のまま
那須にいって、死ぬほど寒かったので、予想はしてたんですが」
428 「ええ、あまくみちゃ、いかんです。11月なら完全に冬衣装です」
るいまま「そうか・・だから、駅前にアウトレットモールがあるんですね!」
428 「・・・・・・(違)」
昨日、マルサ隊長と飲んでいた「かかあ天下」は、428隊員が里帰りしたときの上州みやげで、
あちら方面出身の隊員でさえ「さっむいですよ!」というくらいなので
どのくらい温度差があるんだろうと、本日のアメダスチェック


・・・・・・・・。
昼間でも、高松の夜より温度あがってないじゃん・・・13度やって・・・
世の中には親切な方がいらっしゃって、軽井沢の日常的な生活を定点観測してくれているブログ「KARUIZAWA WEBLOG」がありまして
こちらだと、去年の11月の軽井沢は・・・
0度の日があるよ・・・
428隊員が「甘くみちゃいけません」といった濃霧、寒気の日常としてあるんですな
クマもでてます。ううっ
よし、ホテルの予約しよう!
Posted by るいまま at 14:47│Comments(1)
│■旅
この記事へのコメント
だからぁ言ったでしょ。
Posted by まつ宵 at 2009年10月09日 15:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。