2009年09月30日
社会保険庁から

ワタクシもそこそこのお年頃でございますから 当然にして 年金記録確認もやってくるわけで(笑)
短大をでてから 今までで320ヶ月、保険料を支払ったそうで めでたく25年のハードルをクリアしたようです。
めでたし めでたし
25年のうち22年は弁護士秘書、あとは最近のフリーター(笑)時代でございますが
送られてきた被保険者記録照会回答票をみてると、あぁそう言えば、半年ばかりだけど、こんな会社にもお世話になってたわと。
私は、娘や弁護士事務所によって大人にしてもらったようなものなので、「最近のわかいもん」をどうこう言える大人ではございませんで
半年お世話になった会社では、毎日楽しく遊ばせてもらってる感じで、ロビーでポップかいたり、お客様としゃべってたり、研修にいったり、遊びに連れて行ってもらったりしか覚えておらず
仕事はいったい何だったのか不明(コラ!)。
今頃、そんなこといったら叱られますが、40、50のおっちゃんたちのなかで20の子など、ペットみたいなもんだったんでしょな。
こんな使い物にならん子に、そこそこの給料をお支払い頂き、半年かけて育てたところで寿婚~と、やめられたんじゃ何をしてるのかわかりませんわな。
まったくもってめんぼくない
仕事に対しての姿勢は、今も、私が生涯ただ一人と思っているボス(弁護士)と出会ってから教えてもらいまして
あの時代がなけりゃ、どうなってたことか(笑)
ありがたいことですな。
Posted by るいまま at 13:23│Comments(2)
│■るいまま
この記事へのコメント
秘書・・・憧れる響き~~~☆
Posted by Linda
at 2009年09月30日 19:08

■Linda
DIVAのほうが、憧れる響きやわ~
DIVAのほうが、憧れる響きやわ~
Posted by るいまま
at 2009年10月01日 12:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。