2009年08月24日
レポートしたいことは数あれど

土曜日の「石あかり月あかりライブ・洲崎寺落語二人会」も、昨日の「津軽三味線・浅野祥ライブ at トリートホール」も、レポートしたいのは山々ながら、
この楽しい二日を乗り越えるために、残していた仕事山積みでして、朝から、浴衣や足袋を洗いながら、仕事しております。
ほんまに、まちかど漫遊帖やら、塩江時遊やら、石あかり月あかりライブやら、ユニセフチャリティーやら、なんやらかんやら、頭の中が追いついておりませんで
全部のことを思うと、心が先に折れそうなので
ひとつずつ書き上げなくちゃね
で、ま、その前に
夕べ、「人と人の繋がりと礼が大事」と教えてくださった社長さんに、まずはお礼のFAX
でもって、今、やってることを26日までには絶対にカタを付けようと、26日の呑み会のご案内状をFAX
これさえしとけば、あとは仕事をするばかりだ!
あとは、自分の精神力だけだ!
朝のブログ回覧をしておりますとき、hi-roseさんが、「気合入れよ!」と書かれてまして
hi-roseさんも週末、こりゃこりゃと楽しく過ごしてたのに(笑)
週明け、朝から大変そうで
「大変な人はここにもおる!」
と、自分を励まし慰めております。
(一人で仕事してると、寂しいから、こうやって擬似的仲間づくりしてるわけですよ。
hi-roseさんには、そんな意識一切ないと思いますが 笑)
※ 冒頭のお写真は、昨日の「浅野祥くんのライブ」で、
またまた、まちづくりがどうの、石あかりがどうのこうのと喋っている、ワタクシ。
祥くんのブログに、「また、高松戻ってきたい」って書いてありましたんで
そのときは、美少年好きの「くりす」「ぴよ」やら、音楽好きの「常さんバンド」のみなさんやら
三味線好きの「秀一家」やら、いろんな人に声かけますわ。
ほんまに、これは、和も洋も関係なく、全ての人たちに、生で聴いてほしいステージでございます
Posted by るいまま at 13:29│Comments(2)
│仕事
この記事へのコメント
お疲れさまです!
いつも、話題にしてくださって
むっちゃ光栄です。
あれから私も気合を入れ直し
本日の業務も、良いペースでこなせております(笑)
人間、やっぱり気合ですね。
これで今週も乗り切れそうです。
んで、週末はこりゃこりゃ過ごします(笑)
いつも、話題にしてくださって
むっちゃ光栄です。
あれから私も気合を入れ直し
本日の業務も、良いペースでこなせております(笑)
人間、やっぱり気合ですね。
これで今週も乗り切れそうです。
んで、週末はこりゃこりゃ過ごします(笑)
Posted by hi-rose
at 2009年08月24日 16:33

■hi-rose
私も、今朝、いっぱい抱えてたもんのひとつが入稿となりまして、これにて一件(だけ)落着~
あとは、印刷会社さんにお任せ~
週末、また本番ではありますが、でもこりゃこりゃにするべく、がんばりますわ(笑)
私も、今朝、いっぱい抱えてたもんのひとつが入稿となりまして、これにて一件(だけ)落着~
あとは、印刷会社さんにお任せ~
週末、また本番ではありますが、でもこりゃこりゃにするべく、がんばりますわ(笑)
Posted by るいまま
at 2009年08月25日 10:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。