< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2025年01月30日

ときに便利が邪魔をする


【ときに便利が邪魔をする】
1/30 goodmorning

ひさびさ #みずほ。岡山-新神戸 30分。

ときに便利が邪魔をする

私のさんぽの功績は、

四国からこれだけしょっちゅう京阪神に来るってことは「#もしかしたら四国は近いんじゃないか」と思ってくれる都会人ができて、讃岐に来てくれるようになったこと。

そして、私の記録を見て「#京阪神なら1日でこんなに回れるんだ」と思う讃岐人が現れたこと。

でも、たいていの場合、ふだん歩かぬ讃岐人は私のルートを真似をして撃沈する。すまん!

圧倒的に、都会のひとのほうがよく歩くというのは2023の統計でもでていて、日本一よく歩くのは東京都で6136歩。全国平均が5009歩なので1000歩ほど多い。

ただ、厚生労働省の運動ガイドでは「1日8,000歩以上歩きましょう」となってるけど、超コンパクトシティ高松では、遠出以外車に乗らない私でも、普段の暮らしだけでは、なかなか8000歩にはならないのが現実。

ときに便利が邪魔をする。



同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
花所望のようなもの
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
アフター鹿の国
映画「鹿の国」みてきました。
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 花所望のようなもの (2025-05-24 16:50)
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
 アフター鹿の国 (2025-05-22 18:56)
 映画「鹿の国」みてきました。 (2025-05-22 15:51)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ときに便利が邪魔をする
    コメント(0)