2023年10月13日
圓通寺回遊茶会 あと1週間
【圓通寺回遊茶会 あと1週間】
10/13 goodmorning
さて、今日から、高松 宇多津をいったりきたりの 10/21 宇多津圓通寺 回遊茶会「花鳥風月」 の準備期間にはいる。
あと1週間。しょうもないことに悩む間はないな。
昨夜、公演の構成を音響 谷やんに送った。これで本番の大方の心配がなくなった。
お菓子の進捗具合も確認した。
宇多津 #ソイチェリア が干菓子。再開を願う下笠居の名店 #つむぎ が主菓子を担当することになり、ますます花鳥風月は華やかに。
今日は午後から、圓通寺で音楽班の現場稽古と茶の道具だし。
土曜日は、盆点前ガールズ涼子ちゃんと稽古と打合せ。今出くん補講。
日曜日は、音阿弥 奈美ちゃんの現場稽古と衣装合わせ。お料理器だし。
■10/21 宇多津圓通寺 回遊茶会「花鳥風月」
12:00/ 14:30/ 17:00
https://manyuchoschedule.ashita-sanuki.jp/e1325277.html
まだ、少々お席あり。

合わせてこちらもご予約受付中
■12/2 るいまま組 音楽と言葉と華「風姿花伝 真の花・時分の花」at むれ洲崎寺
14:00/ 17:30
https://manyuchoschedule.ashita-sanuki.jp/e1325294.html

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。