< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2023年04月01日

春の京都 【竜馬通り商店街】



【伏見 クラフトビール家守堂】

伏見 #竜馬通り商店街 は、古い町屋に新しい息吹をふきこんだお店が並ぶ。

クラフトビールのお店 #家守堂 も、明治時代から続く お茶屋さんだった場所。なので、ビールはもちろん宇治茶のブランド化も。

パッケージもかっこよく手にとりたくなるお茶。若いひとが日本茶に興味をもつきっかけになりますように。

今日、私たちがいただいたクラフトビールは、

茶かぶき
ディスティーノ
ビアチェーレ

200ml 500円

https://yamorido.jp/

春の京都 【竜馬通り商店街】

春の京都 【竜馬通り商店街】

春の京都 【竜馬通り商店街】


【伏見ドーナツ KIMI NI AGERU】

クラフトビール家守屋 の通り向かいにおしゃれなカフェ。覗くとドーナツ屋さん。

ビールにドーナツは合わないんじゃない?と言いながら、店名の「KIMI NI AGERU #君にあげる」に引かれ店内に。

3個だけと決めていたのに、あまりに乙女心をくすぐるネーミングに奈美ちゃん買う買う(笑)

春をの知らせをきみに
桜の咲く頃、またきみに会える
愛を込めて、散る
叶わなかっ恋ほど美しい
きみのいる この町で

ネーミングは甘いけれど、ドーナツは甘すぎず、おとなのドーナツ。ビールにも、すごくあいます~(笑)

https://instagram.com/kimi_ni_ageru?igshid=YmMyMTA2M2Y=

春の京都 【竜馬通り商店街】

春の京都 【竜馬通り商店街】

春の京都 【竜馬通り商店街】



騙されやすい奈美ちゃんが買ってますが、伏見の酒じゃなく灘の酒を使っているというオチ(笑)

春の京都 【竜馬通り商店街】

春の京都 【竜馬通り商店街】



同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
アメリカっていうのはこんな国だっけ?
パンナコッタタワー かわいいやん。
花所望のようなもの
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 アメリカっていうのはこんな国だっけ? (2025-05-25 08:54)
 パンナコッタタワー かわいいやん。 (2025-05-25 07:32)
 花所望のようなもの (2025-05-24 16:50)
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
春の京都 【竜馬通り商店街】
    コメント(0)