< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2021年04月24日

なんでもやってみないとわからないもの



【なんでも やってみないとね】

明日の小さい茶会の500kcal八寸に盛るもののお味見。

なんでもやってみないとわからないもの


気心知れたお客さん2人の自由茶会だから、作る量もしれてるし、海のもの昆布だけじゃんと自分を突っ込んでりゃいいが、(500kcalの縛りを作ったからね)

おうちで、ちゃんと会席料理を作りお客さまをもてなす茶会を催すひとたちは大変だろうね。



何年か前、洲崎寺の御城さんと訪ねた藤田先生の自宅のお席は、先生みずからすべてのお料理を作り、花をいけ、茶を点てもてなしてくださり、

その頃は、茶の湯のプロジェクトを立てる気もなかったので何も知らず、美味しい美味しいで帰ってきたが、今なら、もっと先生を労れたのに。

人間てのは、実際やってみないとひとの苦労なんてわからんよ。やらずに上から指導的にいうひとたちが尊敬されにくいのは、そういうことさ(笑)




鶏ハムと麦味噌
人参と清見オレンジのサラダ
新ごぼうのきんぴら
ほうれん草和え
筍と昆布のたいたん
新玉ねぎと人参と蒟蒻と椎茸の味噌汁
玄米ご飯







同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
アフター鹿の国
映画「鹿の国」みてきました。
食べたものlog 5/11〜5/20
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
 アフター鹿の国 (2025-05-22 18:56)
 映画「鹿の国」みてきました。 (2025-05-22 15:51)
 食べたものlog 5/11〜5/20 (2025-05-22 12:37)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
なんでもやってみないとわからないもの
    コメント(0)