< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2020年02月11日

茶室る庵 野良猫は野良猫として


【寝る前のお楽しみ】

師匠を持たず、よるべを知らず、ただ野良猫のごとく気ままにやってる私は、自分で着地点を探さないといけないから見たり聞いたり思ったり。

今日はyoutubeで、裏千家の奈良さんのお話をきく。

茶室る庵  野良猫は野良猫として

「稽古とは一より習い十を知り 十よりかえる もとのその一」

茶の湯に限らず、なんでもそうだね。すぐにわかったわかったと思うことは、身についてないもんだよ。

床の掛け軸「江月照松風吹」。秋も深まった頃に掛けるものらしい。

すべては何かのためにあるかときかれれば、「ただ自然に当たり前に」ってことだと思うよ。たぶん。

では、ぐんない。







江月照松風吹
(こうげつてらししょうふうをふく) 
永夜清宵何所為
(えいやせいしょうなんのしょいぞ)
【訳】
秋の澄んだ月は川の水を照らし、松を吹く風は爽やかである。
この永い夜、清らかな宵の景色は、何のためにあるのか。





同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
アフター鹿の国
映画「鹿の国」みてきました。
食べたものlog 5/11〜5/20
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
 アフター鹿の国 (2025-05-22 18:56)
 映画「鹿の国」みてきました。 (2025-05-22 15:51)
 食べたものlog 5/11〜5/20 (2025-05-22 12:37)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
茶室る庵 野良猫は野良猫として
    コメント(0)